スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2013年10月30日

10月30日の記事

ずいぶんと時間がかかったけれど完成

クリスマスケーキ 3点

イベント用







おむつinケーキ2点




しばらくケーキはお休み

デコレーションを失敗し、指に穴開きました。

痛いぞよ。

やっぱり基本は守らないといけないね。



Posted by biscuit at 22:25 Comments( 9 ) フェルト作品
2013年10月29日

ハンドメイド休日

今日は朝からハンドメイドは休日と決めて高山へ行きました。

11/3日に息子と名古屋へいくのでモーニングプランを申し込みに高山駅に
そのあと、TOKAI 20%割引のハガキをもって、このチャンスにいるものをゲット


その後、バローの100円均一で変ったものがないか、見ているとクリスマスの物がおいてあったので
かわいいものを見つけてゲット

お昼休憩にオーダーをいただいていたお客さまのところで布一色持っていき、選んでいただきました。

後は桐生珈琲でkahoさんとおしゃべりタイム

よくこれだけ話があるなぁって思えるくらい
いっぱい口がうごいたよね。
話しながら、食べながら
ずーと口だけは動いていたおかげ、今日はすっきり

Kahoさん、いっぱい話を聞いてくれてありがとう

いっぱい、いっぱい笑って

明日からがんばれる。

自宅に帰る時、外は雨
なんか、雨女がどうのって 話したの思い出して一人で笑ったよ。

自宅に帰ったらShow youさんから判子が届いていました。



可愛い。名前の判子

ありがとうございます。

今日はなんていい日なんだろうって思っていたら、

先ほど、主人からタイから帰国する日が近い旨 メールが届きました。

今日は、いいことが続いています。

強がっていたって

私だって女だから

毎日が不安なんだって

このまま、今日が続けばいいなぁ。

Posted by biscuit at 20:08 Comments( 7 ) ひとり言
2013年10月26日

気合をいれて

今日は朝からコツコツとケーキ作り

といっても食べられませんが

ケーキの土台と、デコレーションのパーツ
おままごとタイプなので
クリスマスでもお誕生日でもお祝いケーキでもなんにでも作りかえられます。

クリスマスも近くなったので
クリスマスケーキの上に乗せる「雪だるまちゃん」を作ってみました。

羊毛フェルトは初めてで
以前に100均で購入していたフェルトがあったのでチクチクやってみました

私でも出来たぁ。



いっぱい指にさして痛い思いもしたけど

楽しい。これは脱線してはまりそう

デコレーションのパーツ
沢山つくらなきゃ。



いつもここで違うことが頭にチラチラ

天使と悪魔の語り合いのように

「仕上げてしまってから次に取りかかった方がいいよ」(天使)
「違うことやった方がいいって、まだ日にちがあるじゃないか」(悪魔)

ここで、いつも  いつも

違うことやっちゃうんだ。

だから、部屋の中がフェルトと布が広がり
部屋が「だっしゃもない状態に」

別部屋でチクチクするようにして

よかった。

2013年10月24日

ブックバッグ

首の痛みも取れ
ずいぶんと前からオーダーをいただいていたブックバッグ

「あわてないからね」と言われると何時までもつくることがなく
と言っても頭の片隅にいつもあって
落ち着かなく

イベントも当分ないので
取りかかることにしました。

ずいぶんとお待たせをしてしまって
申し訳ない分、ゆったりと希望を聞きながら
布を一緒に選んでつくれるかな。

持ち手は付けた方がいいのか取りあえずついてないので
大きさの確認をするため

試作品 2点 完成しました。





いままでは、自分の好きな大きさで適当だったけど
サイズ通りというのはすごく難しいものがあるなと
感じました。

蓋の部分にペンが2本はいるようにしてあります。

手帳を入れておくにもいいかもしれないですね。

Posted by biscuit at 19:44 Comments( 6 ) 布 小物
2013年10月21日

痛い

イベントが終わってから手のひらが痛い
よく見ると凹んでます。



触ると痛くて、右手なので何をするにも不便で手の休日をしています。
ネットで検索してみたけど原因わからず
そのうち治るかな


おまけにこの間の風邪が咳だけが止まらず、夜中に布団の中で咳きこんだら首をゴキッとやってしまったみたいで
首も痛いです。

痛いところばっかり

そうゆうお年頃になったのね。












Posted by biscuit at 19:06 Comments( 9 ) ひとり言
2013年10月19日

福祉フェスティバルありがとうございました。

天気も心配で
朝、8:00高山に向かうときは小雨
「どうしようわたしテントもってない」と頭にはあったけど
天気予報は曇りになっていたから大丈夫って念じて
高山についたら雨はなく よかったです。

場所取りして、準備をして「さぁカメラでパチリ」とカメラをだすも電源が入らない
そうだった充電したままバッテリーを置いてきたんだ
バカな私

携帯での写真なのでボケてます。
下の方にボヤーとしてるの心霊写真みたいだけど私の指が入ってました。




テントなしの外は気持ちよく開放感があって

沢山の方が手にとって見てくださってうれしかったです。

今日は農協のイベントと重なったけど、農協イベントが終わってから急いできてくださったママさん
マルシェの時におままごとがほしいと言ってくださった方で
10個作っていったうちの2個が残っており
まとめてのお買い上げうれしかったです。
残っていてよかった。face15

おおきなイベントは今年はこれが最後かな。

皆様のおかげ気持ちよく終われて感謝です。

お誘いをしてくださいました「はたらくねっと」さんにも感謝します。






Posted by biscuit at 19:51 Comments( 7 ) ひとり言
2013年10月18日

おむつケーキお嫁入りしました。

お祝い事のケーキって自分も幸せもらっているような気がします。
男の子用 おむつケーキがお嫁入りしました。



なんか嬉しい。
納品したときの笑顔が好きで
ケーキって不思議なんだよね。
お花と同じように
見ただけで笑顔になれるから

一つお嫁入りしたらまた作るを繰り返し
いままでに何個作ったんだろう

量産はできないけど

ほそぼそと続けていきたいな

さぁ。明日は福祉フェスティバル

なんとか雨にだけはならないでね。
Yahoo天気予報では最高気温 18度 今日より1度低くなるようです。





Posted by biscuit at 20:50 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年10月17日

イベントのお知らせ

10月19日 9:45~15:00まで福祉センター(ぽっぽ公園)で行われます福祉フェスティバルに出店させていただきます。

福祉フェスティバルに参加するのはこれが2度目です。

「はたらくねっと」さんよりお誘いを受けました。
いつもありがとうございます。

体調もよくなったので、マルシェで人気だったガマ口バッグを作りました。
これからの季節には合皮の方がいいかなとおもい
ダークブルー、ダークグリーン、茶色の3点です。





今回も私のお隣は
クラフトバッグがたくさん並びますよ。
どれも素敵で丁寧に作られていますので見に来てくださいね。


(写真はイメージです。)

また、「たこ焼き」の販売もありますよ。





台風も去り、天気もよさそうです。

遊びにきてください。お待ちしています。








Posted by biscuit at 19:08 Comments( 6 ) ひとり言
2013年10月14日

カレーライスセット

次のイベント用におままごとセット作りました。

カレーライスとサラダ、プリン 




お寿司セット 


お弁当セット 



前作っていたものを少しアレンジしました。
いずれも動物の顔のおにぎり袋のおまけが付いていますよ。

今はこんなかわいいものがあるんですね。

このお弁当セットも私が子供につくっていた時代のお弁当で、最近のキャラ弁とは違いますが

遊んでもらえるとうれしいなぁ。





Posted by biscuit at 22:01 Comments( 0 ) フェルト作品
2013年10月13日

あじかde「手作りマーケット」vol,1

今日は国府「あじか」さんでのイベントがありました。
私も少しばかり出店させていただきましたよ。

イベントを計画してくださった「みぃ」さん、「あじか」様ありがとうございました。

お買い上げいただきましたお客様、ありがとうございました。

開店と同時にすごい人、人が途切れることがなくって
私も朝野菜を求めて買い物に行くことがたびたびありましたが
ほしい野菜を手に入れたらすぐに帰っていましたので
一日を通すとこんなに人が集まっていたですね。 素晴らしいです。

みんなで分けあいのテーブルでいろんなジャンルの作品が並ぶのって楽しい。

私の横にはCOCORUさんのきのこちゃんが並びましたよ。





そして初対面の方ともお話ができて良かったです。

午後からは地域のレクがあり途中抜けることに
その間、仲間たちが作品を預かってくれました。

ありがたいです。

その後戻り、また作品を片づけてレクに戻りました。

最後の後片付けまでできなくて、申し訳ないことしちゃった。

皆ぁ。ごめんなさいです。

Posted by biscuit at 20:33 Comments( 5 ) ひとり言
2013年10月11日

おにぎり弁当

マルシェ前に作ってあったおにぎりと卵焼きに少しのおかずをくわえて
おにぎり弁当できました。

あじかイベントにも少しもっていきます。



昨年の高山であったイベントで
野菜嫌いのお子様に「なんとか野菜をたべてほしくて」
と野菜のはいったサンドイッチ弁当を買っていかれたお母さん

若いお母さんのヘルプになるようなもの
考えてあげたいな



Posted by biscuit at 20:22 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年10月10日

復活しました。

しばらく風邪をひき、ダウンをしておりましたが本日より復活です。
今日一日はゆったりと過ごし明日よりハンドメイド再開します。

仲間の心配ばかりをしていたけれど、自分が倒れてしまいました。
自分も若い気でいましたが、体は正直で無理をすると大変なことになるんですねぇ。
回復も遅いですし 

今後はマイペース守りたいと思います。

寝込んでいる間に息子が作ってきた湯のみ



見方によってはすごい芸術作品です。

色がいいですよね。

ごつごつしているので、持ちやすい

ただ難点は

どこに口をつけていいのかわからない

しかし飲む前に、どこに口つけるか選ぶたのしさはあるなぁ。

じいちゃんが

「使わずにかざっておいたらどうだ」

っていってくれたけど、「おかあさんに」って作ってきてくれた気持ちがうれしいから

使います。














Posted by biscuit at 20:35 Comments( 8 ) ひとり言
2013年10月04日

初マルシェ 出店無事おわりました。

今日が初マルシェ 
出店どころか、来たこともなかった私

怖いもの知らずの私に声をかけていただき
「よつ葉のぽしぇっと」に加えていただいた仲間達に感謝します。

そして、主催者のPineさんありがとうございました。

一緒に出店する仲間達がいると

不安もないのか

出店前のお店の写真もしっかりとれました。お店全体



そしてBiscuitのお店
手前のテーブル部分と後ろのバッグ



沢山のお客様にお越しいただきありがとうございました。
そして、お買い上げいただきありがとうございます。

初マツシェでゲットしたもの



布地、皮でできた魔女のつるす物、チャーム、ブレスレット、花瓶(ペン立て)、スタンプテープ

資材屋さんもあって
素敵なのがありました。

資材とブレス以外は娘用

私の作品も娘さんに買っていかれるお母さんもおられました。

娘のことを思う親って一緒ですね。

そしてみんなで協力してのお片づけ



このガムテープ 全部で何メーターあるんでしょう

はがしながら

こんなことを考えてました。

1本の長さ×本数

わかってるけど、何メーターだろうって

はがすより、貼る人の方が大変やったろうなぁ。

本当、皆さんお疲れ様でした。




Posted by biscuit at 22:04 Comments( 10 ) ひとり言
2013年10月03日

マルシェ前日



(Bochi2ちゃんより拝借画像です。)

本当なら相当緊張してるのに

なんでこんな日に

実家の母「日赤に乗せてってくれ」

あなた、下呂からくるんだから帰りどうするの?

汽車かバスか・・・・・・・

わかった送るよってことになって face07

その代わり午後から会場にテーブル運んだりするから手伝ってよ

ってことに

日赤はやっぱり午後1時ごろまでかかっちゃった
そうだよね。初心だもん

それから食事して世界・生活文化センターへテーブルを運びました。

自宅でみると大きく見えたテーブル

会場に置いたらちっちゃーい。

「ひろい会場だなぁ」って母びっくり face08

イベントの準備なんて母はしたことがなく

よい体験をしたようです。

人見知りの私とは違い、誰にでも声をかけちゃう母

私が知らないうちに車から荷物をおろしている出店者さんとも話をしたようです。

作品の置き方や品数

圧倒されそうでした

皆さんが100個を目指していたのがよくわかりました。

それから下呂へ走り

先ほど飛騨に戻ってきました。

さぁ。明日の準備するぞー。

ありがたいことに体調悪かったけど 良くなってる。

母からエネルギーもらったかな。

明日は頑張ります。hand&foot01

Posted by biscuit at 19:46 Comments( 3 ) ひとり言
2013年10月01日

目の休日に入ります。

今日は卵焼き6個を作りました。




ここへきて、目が痛い face17

細かい手縫いで目を酷使したようです。

夢中になりすぎてまって

瞬きを忘れてしまったみたい

目がダル重

体は頑丈にできてるけど

目だけデリケートだったこと忘れとった

マルシェ当日 パッチリお目目でいるために

今から目の休日に入ります。



Posted by biscuit at 19:15 Comments( 4 ) フェルト作品