スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
タイシルク
主人からおみやげでもらったタイシルク
最初の海外出張の時のだからもう17年もたってるんだけど
綺麗なのではさみを入れるのが怖かった
結構な長さがあって何を作ろうって思ってたけど
今日、ガマ口に変身しました。。。

タイシルクは独特な模様で光があたるときらきらしてとても品があります。
さっそく写真をとってメールで送ってみた。
で、追加のタイシルクお土産におねだりしました。
しかし、主人のセンス
大丈夫かなぁ。
最初の海外出張の時のだからもう17年もたってるんだけど
綺麗なのではさみを入れるのが怖かった

結構な長さがあって何を作ろうって思ってたけど
今日、ガマ口に変身しました。。。


タイシルクは独特な模様で光があたるときらきらしてとても品があります。
さっそく写真をとってメールで送ってみた。
で、追加のタイシルクお土産におねだりしました。
しかし、主人のセンス
大丈夫かなぁ。

化粧ポーチ作りました。
妹と姪っ子用に化粧ポーチを作りました。

大きな口金でつくったので、たっぷり入ります。
まだまだ多くは作れないけど
どこかのイベントに持っていきたいなって思います。
来年あたりマルシェに参加させていただきたいなとおもいつつ。
もうちょいっと腕あげたいと思います。


大きな口金でつくったので、たっぷり入ります。
まだまだ多くは作れないけど
どこかのイベントに持っていきたいなって思います。
来年あたりマルシェに参加させていただきたいなとおもいつつ。
もうちょいっと腕あげたいと思います。
お散歩
実家にいくとラブちゃんの散歩に行きます。
これ、犬です。

ちょっと太ってはいますが
ダイエットがんばれー
実家は山の中なので、散歩中にアナグマにであったり、ウサギだったり
いろんな動物を見かけます。

でも、今回ばったり会ったのが
みたこともないかわいいの。
色はねずみ色かベージュで猫ぐらいのサイズ。からだに針のようなものをもっていて、顔はハリネズミのように尖がっていて目がかわいい。
ネットで調べてみたけど
そんな動物できこないの。私何を見たのかしら
でも、犬は追っかけたから幻でもなかったんだし
今日も、ネットでいろいろと調べていますがわかりません。
明日図書館にいって、図鑑で調べてみたいと思います。
なんか落ち着かないなぁ。
知っているひといたら教えてください。
これ、犬です。

ちょっと太ってはいますが
ダイエットがんばれー
実家は山の中なので、散歩中にアナグマにであったり、ウサギだったり
いろんな動物を見かけます。


でも、今回ばったり会ったのが
みたこともないかわいいの。
色はねずみ色かベージュで猫ぐらいのサイズ。からだに針のようなものをもっていて、顔はハリネズミのように尖がっていて目がかわいい。
ネットで調べてみたけど
そんな動物できこないの。私何を見たのかしら

でも、犬は追っかけたから幻でもなかったんだし
今日も、ネットでいろいろと調べていますがわかりません。
明日図書館にいって、図鑑で調べてみたいと思います。
なんか落ち着かないなぁ。
知っているひといたら教えてください。

嫁菓子
静岡の日本平ホテルで姪っ子の結婚式に出席してきました。

二人の似顔絵こんなプレゼントも素敵だなって思いました。
静岡と名古屋を取り入れ料理や仕来たりなどミックスしての結婚式はへーーーーーーと思うことがたくさん。
まず、名古屋のお菓子撒き
これすごく楽しいです。
お嫁さんと旦那様とでお菓子をまくんだけど
ここらへんでよくやるダンゴまきみたいなもの。
そんなことがあるとは思わなかったから、思いっきりハイヒールで行ったもんだから前日に雨のふった芝はハイヒールがズポズポささる。
それでも格闘してこんだけ拾いました。

富士山がよくみえるように外でウエルカムドリンクなどいただいたり、記念写真も外で
今までいっぱい結婚式に出席してきたけど
いやー。楽しかった。
受付では

飾ってありました。

二人の似顔絵こんなプレゼントも素敵だなって思いました。
静岡と名古屋を取り入れ料理や仕来たりなどミックスしての結婚式はへーーーーーーと思うことがたくさん。

まず、名古屋のお菓子撒き
これすごく楽しいです。
お嫁さんと旦那様とでお菓子をまくんだけど
ここらへんでよくやるダンゴまきみたいなもの。
そんなことがあるとは思わなかったから、思いっきりハイヒールで行ったもんだから前日に雨のふった芝はハイヒールがズポズポささる。
それでも格闘してこんだけ拾いました。


富士山がよくみえるように外でウエルカムドリンクなどいただいたり、記念写真も外で
今までいっぱい結婚式に出席してきたけど
いやー。楽しかった。

受付では

飾ってありました。
オーダーありがとうございます。
本格的おむつケーキのオーダーをいただきました。
ありがとうございます。
今まではおひとりでプレゼントされる方のためにプチサイズをつくっていましたが
大きいサイズは今回が初めてです。
26日、27日あたりに納品予定
お健やかに成長されますこと心よりお祈りいたします。
ありがとうございます。
今まではおひとりでプレゼントされる方のためにプチサイズをつくっていましたが
大きいサイズは今回が初めてです。
26日、27日あたりに納品予定
お健やかに成長されますこと心よりお祈りいたします。

福全寺にいってきました。
お寺の名前ではありません。

お蕎麦屋さんです。
前々から行きたかったんだけど、なかなか行けなくて
今日ばあちゃんを医者に連れて行った帰り、「どこかでご飯でも食べて行かんか」と言われてそれならお蕎麦にしようってことになり直行
ちょっと早かったけど
「いいよ」って快く作っていただきました。
やっぱり手打ちはおいしい
デジカメもっていなくて、携帯でとったらちょっとボケてるけど

味はおいしいですよ。

お蕎麦屋さんです。
前々から行きたかったんだけど、なかなか行けなくて
今日ばあちゃんを医者に連れて行った帰り、「どこかでご飯でも食べて行かんか」と言われてそれならお蕎麦にしようってことになり直行

ちょっと早かったけど
「いいよ」って快く作っていただきました。
やっぱり手打ちはおいしい
デジカメもっていなくて、携帯でとったらちょっとボケてるけど

味はおいしいですよ。
きつねに会いました

以前からキツネがいるよと話を聞いたことがあります。
実家の山側にねぐらがあるようで
わざわざ反対側の山にある美輝くの里にまでせっせと通っております。
美輝の里側の山に住めばいいのになって思うんだけどね
最近父の通院のために実家に帰る日が月の半分ぐらいあります。
こんなに帰っているのになかなかお会いすることがなかったんですが
やっとで目にすることができました。
色はこげ茶にちかく、鼻がとんがっていて
しっぽのところに白い毛があって、ふわふわしてて
でも、自分の思い描いているキツネ色のキツネではなかったので
タヌキをみたのかしらと思いました。
実家のところがキツネの通り道になっていたみたい
ずっと外にいればまた会えるかも
サルは帰るたびみていたので珍しくもないけど
キツネは初めてだったのでまた会いたいです。
http://gifu.areablog.jp/blog/1000026832/p10784736c.html
納品します。
アースデーでご注文いただいた品 できました。
明日納品いたします。

ラッピングはこの間消しゴムはんこをつくっていただいたsyow you様をまねてみました。
この頃オーダーをいただけるようになりすごくうれしいです。
ありがとうございます。
私がハンドメイドをはじめたのが昨年6月ごろ、ちょうど1年になります。
1年前に作ったものを、今から見るととても恥ずかしく
すこしは腕あがったのかなぁ
今日は、娘の部屋のクローゼットをあさってみた。
まだまだつかえそうな物がたくさんあった。
定規、コンパス、三角定規
これは、今からガマ口の型紙をつくるのにすごくいい。
ここは、宝の山?
いらなくなったバッグも形を変えて生かしてあげられるし
ハンドメイドやる前は金具類は切り取り不燃ごみにしてました。
なんてもったいないことをしていたんだろうって
今、仕事もやめたことによって
物の大切さを学んでいるような気がします。
明日納品いたします。

ラッピングはこの間消しゴムはんこをつくっていただいたsyow you様をまねてみました。
この頃オーダーをいただけるようになりすごくうれしいです。
ありがとうございます。
私がハンドメイドをはじめたのが昨年6月ごろ、ちょうど1年になります。
1年前に作ったものを、今から見るととても恥ずかしく

すこしは腕あがったのかなぁ
今日は、娘の部屋のクローゼットをあさってみた。
まだまだつかえそうな物がたくさんあった。
定規、コンパス、三角定規
これは、今からガマ口の型紙をつくるのにすごくいい。
ここは、宝の山?
いらなくなったバッグも形を変えて生かしてあげられるし
ハンドメイドやる前は金具類は切り取り不燃ごみにしてました。
なんてもったいないことをしていたんだろうって
今、仕事もやめたことによって
物の大切さを学んでいるような気がします。
お気に入りのピンクッション
アースデーでゲットしたものを紹介します。
クラフトバッグの材料で作られたピンクッションとランドセルです。
(はたらくねっとさん作)
ちょうど探していたんです。
今まで使っていたのが使いにくくて


ピンクッションは針が埋もれていかないのでとっても使いやすいです。
蓋もあくようになっているので、ボタンや小物をいれておけるし
がっちりとしているので安定しています。
ランドセルはすごく小さいの。
一目ぼれです。
いろんな色があって迷いに迷い水色にしました。きっと子供さんのランドセルと同じ色があると思うよ。


クラフトバッグの材料で作られたピンクッションとランドセルです。
(はたらくねっとさん作)
ちょうど探していたんです。
今まで使っていたのが使いにくくて


ピンクッションは針が埋もれていかないのでとっても使いやすいです。
蓋もあくようになっているので、ボタンや小物をいれておけるし
がっちりとしているので安定しています。
ランドセルはすごく小さいの。
一目ぼれです。

いろんな色があって迷いに迷い水色にしました。きっと子供さんのランドセルと同じ色があると思うよ。


歯切れ布で何作ろう
たくさんたまってきた歯切れ
みなさんどうしてますか?
とりあえず、くっつけてみました。

ちょっとだけイメージがわいてきたので、Showyouさんに作っていただいた はんこでタグをつけてみました。

なんかかっこ良く見える。
しばらく歯切れ処理に追われそうです。
今度はパッチワークにはまってしまうのかな
どんどん食べられないお菓子屋さんから脱線しているようです。
みなさんどうしてますか?
とりあえず、くっつけてみました。


ちょっとだけイメージがわいてきたので、Showyouさんに作っていただいた はんこでタグをつけてみました。

なんかかっこ良く見える。

しばらく歯切れ処理に追われそうです。

今度はパッチワークにはまってしまうのかな
どんどん食べられないお菓子屋さんから脱線しているようです。

オーダーいただきました。
結婚祝いのケーキ 初オーダーいただきました。

上段はお二人の記念に
下段はお子様ができた時に おままごと として遊んでいただけるようにデコレーションにマジックテープを付けました。

アレンジ自由です。

気に入っていただけるとうれしいなぁ

上段はお二人の記念に
下段はお子様ができた時に おままごと として遊んでいただけるようにデコレーションにマジックテープを付けました。

アレンジ自由です。

気に入っていただけるとうれしいなぁ

アースデーに出店いたしました。
6月8日と9日 アースデーに出店いたしました。

たくさんの方とお話ができてとても楽しかったです。また作品を見られて「ブログ見てます」と声をかけてくださる方もみえました。
私にとって何よりの励ましになりました、また明日から頑張れそうです。
持っていった作品。ドキドキでした。いつも自分の作ったものに自信がないので、お買い上げいただいた時はほんとうにありがとうの気持ちでいっぱいです。
液晶画面クリーナーの動物の顔をみられ「あなたの心がこの動物の顔に表れていますね。いい顔してます。やさしい表情してますねぇ」と言われ 涙がでそうなくらいうれしかった。
こんなにやさしい言葉
かけてもらったの何年ぶりやろって
人の温かみにふれたイベントでした。感謝です。
そして、アースデーでやりたかったこと
オーラの写真と似顔絵
オーラの写真もドキドキ どんな色しているんだろうって
「今日は、お客さんですか?ブースで出店ですか?
って聞かれて、「ええ。ボランティアも兼ねて自分の作品も出店させていただいています」って答えると「そうですね。その色がでていますよ」
って。ブルーのオーラ。別名ナイチンゲールオーラだそうです。
書いてある内容は私そのもの。エネルギーの色です。
あとひとつは似顔絵
Biscuitをしらない方に初披露 これが私の顔です。

自分では似てないように思えるんだけど、みなさんが「そっくりだよ」と
言われるので、にてるんだと思います。
またどこかでこんな顔が出店していたら声かけてくださいね。

たくさんの方とお話ができてとても楽しかったです。また作品を見られて「ブログ見てます」と声をかけてくださる方もみえました。
私にとって何よりの励ましになりました、また明日から頑張れそうです。
持っていった作品。ドキドキでした。いつも自分の作ったものに自信がないので、お買い上げいただいた時はほんとうにありがとうの気持ちでいっぱいです。
液晶画面クリーナーの動物の顔をみられ「あなたの心がこの動物の顔に表れていますね。いい顔してます。やさしい表情してますねぇ」と言われ 涙がでそうなくらいうれしかった。
こんなにやさしい言葉
かけてもらったの何年ぶりやろって
人の温かみにふれたイベントでした。感謝です。
そして、アースデーでやりたかったこと
オーラの写真と似顔絵
オーラの写真もドキドキ どんな色しているんだろうって
「今日は、お客さんですか?ブースで出店ですか?
って聞かれて、「ええ。ボランティアも兼ねて自分の作品も出店させていただいています」って答えると「そうですね。その色がでていますよ」
って。ブルーのオーラ。別名ナイチンゲールオーラだそうです。
書いてある内容は私そのもの。エネルギーの色です。
あとひとつは似顔絵
Biscuitをしらない方に初披露 これが私の顔です。

自分では似てないように思えるんだけど、みなさんが「そっくりだよ」と
言われるので、にてるんだと思います。
またどこかでこんな顔が出店していたら声かけてくださいね。
オリジナルはんこ作ってもらいました。
思い切ってshowyouさんに オリジナルはんこを作ってもらいました。

黒猫のおとぼけ顔がたまらなくかわいいです。
ラッピングも素敵、あとシールまでありがとうございます。


初めてお会いするshowyouさんはとても優しげなとても素敵な方でした。お会いできてうれしかったです。
さっそく明日のアースデーに持っていく作品にオリジナルはんこを押していきたいと思います。
さて、そして今日は反省の日々
朝から主人の会社に訪問したり、何かと人と会うことが多かった。
そのたび、みなさんがすごく素敵にされていて
退職してからすっかりしゃれっ気がなくなってしまった、自分を反省する日でもありました。
すっかり女捨てておりまして
はずかしい
まあ、でも明日からでいいか


黒猫のおとぼけ顔がたまらなくかわいいです。
ラッピングも素敵、あとシールまでありがとうございます。


初めてお会いするshowyouさんはとても優しげなとても素敵な方でした。お会いできてうれしかったです。
さっそく明日のアースデーに持っていく作品にオリジナルはんこを押していきたいと思います。
さて、そして今日は反省の日々
朝から主人の会社に訪問したり、何かと人と会うことが多かった。
そのたび、みなさんがすごく素敵にされていて
退職してからすっかりしゃれっ気がなくなってしまった、自分を反省する日でもありました。
すっかり女捨てておりまして
はずかしい

まあ、でも明日からでいいか
出店予定
6月8日、9日のアースデー飛騨高山2013にボランティアとして参加させていただきます。

お手伝いをしながら、私の作品も少しばかり販売をさせていただけるようになりました。



いつも、いつも声をかけてくださる事業所さんに感謝です。
3月から始まった父親の介護
主人の海外出張
仕事との両立で体もくたくたになってて
好きだったハンドメイドも手に付かない状態だったけど
仕事も退職する方向に進み、父もなんとか安定してきた。
心にポカンと穴があくってこうよう事かと思った。
そんなとき「もしよかったら、出店しませんか」ってお誘いの言葉
救われた気がした。頑張らなきゃ
当日はこのあたりにいます。よかったら見に来てね。


お手伝いをしながら、私の作品も少しばかり販売をさせていただけるようになりました。




いつも、いつも声をかけてくださる事業所さんに感謝です。
3月から始まった父親の介護

主人の海外出張

仕事との両立で体もくたくたになってて
好きだったハンドメイドも手に付かない状態だったけど
仕事も退職する方向に進み、父もなんとか安定してきた。
心にポカンと穴があくってこうよう事かと思った。
そんなとき「もしよかったら、出店しませんか」ってお誘いの言葉
救われた気がした。頑張らなきゃ

当日はこのあたりにいます。よかったら見に来てね。
