スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2013年10月26日

気合をいれて

今日は朝からコツコツとケーキ作り

といっても食べられませんが

ケーキの土台と、デコレーションのパーツ
おままごとタイプなので
クリスマスでもお誕生日でもお祝いケーキでもなんにでも作りかえられます。

クリスマスも近くなったので
クリスマスケーキの上に乗せる「雪だるまちゃん」を作ってみました。

羊毛フェルトは初めてで
以前に100均で購入していたフェルトがあったのでチクチクやってみました

私でも出来たぁ。



いっぱい指にさして痛い思いもしたけど

楽しい。これは脱線してはまりそう

デコレーションのパーツ
沢山つくらなきゃ。



いつもここで違うことが頭にチラチラ

天使と悪魔の語り合いのように

「仕上げてしまってから次に取りかかった方がいいよ」(天使)
「違うことやった方がいいって、まだ日にちがあるじゃないか」(悪魔)

ここで、いつも  いつも

違うことやっちゃうんだ。

だから、部屋の中がフェルトと布が広がり
部屋が「だっしゃもない状態に」

別部屋でチクチクするようにして

よかった。