スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
出会った本

本の嫌いな私が手に取った本
岐阜の本屋さんで
女性の方も読んで
まずは10ページを読んでみてって
ちょっと読んでみた
そこには、わたしに向けられたのかなと思うほど
ピッタリのことかかれていました。
自分には
自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。どんな道かは知らないが他の人には歩めない。自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。.。。。。。。。。。。。つづく
人の道に心を奪われず、自分の道を歩め
希望をもって歩むなら必ず道は開けてくる
一冊の本との出会いで
心って
楽になるもんですね。
以前に大切にしている本のカバーをオーダーいただいたことがあって
その気持ちがよくわかる
私もこの本を大切にしたいです。
苦戦ながらもアップ

年を取ってからの新しい事はたいへん
娘も今日帰ってしまったし
苦戦しながらもなんとか成功
久しぶりに今日は自分の時間ができたよ
娘がいないと
こんなに時間があるんだなぁ
すごく静かでさ
いつもの生活に戻っただけだけど
部屋が広く感じて
やっぱり
寂しい