スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
アースデー
明日も頑張ります。
今日は、いつもブログを見てくださっている方や、ハンドメイドの仲間たち、元同僚 お友達
いろんな方が覗いてくださいました。
私って幸せものです。
ちょっと、へこんでいた私に、だいぶ年下のFさんから
いただいたの、ヒマラヤ岩塩
浄化してくれるから、いいものあげるって
ありがとう。気持ちがうれしくて
それをテーブルの上に乗せてみた
すると、なんやら状態が良いほうに変わってきたよ
すごい力だよね。
その後、ブログを読んでくださっている方とお話ができて、とても嬉しかったです。
実は私、人見知りで、見かけによらず気が小さいの
出店はいつもドキドキで
そんな中お気に入りを見つけていただいて、ありがとうございました。
明日も、頑張ります。
オープン前の写真です。

今日は、いつもブログを見てくださっている方や、ハンドメイドの仲間たち、元同僚 お友達
いろんな方が覗いてくださいました。
私って幸せものです。
ちょっと、へこんでいた私に、だいぶ年下のFさんから
いただいたの、ヒマラヤ岩塩
浄化してくれるから、いいものあげるって
ありがとう。気持ちがうれしくて
それをテーブルの上に乗せてみた
すると、なんやら状態が良いほうに変わってきたよ
すごい力だよね。
その後、ブログを読んでくださっている方とお話ができて、とても嬉しかったです。
実は私、人見知りで、見かけによらず気が小さいの
出店はいつもドキドキで
そんな中お気に入りを見つけていただいて、ありがとうございました。
明日も、頑張ります。
オープン前の写真です。

Posted by
biscuit
at
21:45
│Comments(
4
)
キュウリちゃん
明日のアースデーの準備にいってきました。
いつもながら、レイアウトで頭ひねってます。
自分の思い描いていたのは違い
また、明日の朝
考えよう。
テーブルだけ置いて
戻ってきました
今日はとっても暑くて
畑の水やりが気になり
お水をやっていて
発見

キュウリが2本
あるじゃないですか
今年から、じいちゃんがあまりできないので
ど素人の主人と私とで畑の真似事をしています。
いつまでも霜が降りると放送があったりしていたので
ビニールを張ったままにしてあって
ずほらがよかったみたいで
マイマイ毛虫の被害が少なく、すくすくと育っています
そして、これは茄子

ご近所の方から、上手やとほめられました。
やればできるんですね。
いつもながら、レイアウトで頭ひねってます。
自分の思い描いていたのは違い
また、明日の朝
考えよう。
テーブルだけ置いて
戻ってきました
今日はとっても暑くて
畑の水やりが気になり
お水をやっていて
発見
キュウリが2本
あるじゃないですか
今年から、じいちゃんがあまりできないので
ど素人の主人と私とで畑の真似事をしています。
いつまでも霜が降りると放送があったりしていたので
ビニールを張ったままにしてあって
ずほらがよかったみたいで
マイマイ毛虫の被害が少なく、すくすくと育っています
そして、これは茄子
ご近所の方から、上手やとほめられました。
やればできるんですね。
Posted by
biscuit
at
19:16
│Comments(
10
)
出店のおしらせ(アースデー)
出店のお知らせをします。
今年も 「はたらくねっと」さんのブースで一緒に出店をさせていただきます。
両親の世話の合間にコツコツと作りだめをしてきた作品たち
ゆっくりペースですが
少しずつ作れるものが増えてきました。
天気も良いようです。
遊びに来てください。
今日は、耳付き巾着とままごとケーキのセットを仕上げました。
ひらめきで作ったけど、巾着がかわいです。
出産のお祝にいかがでしょう。
今年も 「はたらくねっと」さんのブースで一緒に出店をさせていただきます。
両親の世話の合間にコツコツと作りだめをしてきた作品たち
ゆっくりペースですが
少しずつ作れるものが増えてきました。
天気も良いようです。
遊びに来てください。
今日は、耳付き巾着とままごとケーキのセットを仕上げました。
ひらめきで作ったけど、巾着がかわいです。
出産のお祝にいかがでしょう。
へりーバッグ
以前に作っていたへりーバッグを仕上げました。

右にあるのは小さめショルダーをつくっていたんですが
納得がいかなかったので
手直しすることにしました。
実際に見てみると
光の加減で紫に見えたり、赤っぽく見えたり
不思議な色をしています。

夏向きの涼しげな色あいで作ってみました。
畳の縁はとても軽く、縁をつなぎ合わせて作っていくので
オリジナルの柄になります。
最近では手芸で使われることが多くなったので
パステル系の色も登場しているんですよ。

イベントに持っていくのは今回のアースデーが初
ちょっとドキドキだけど
手に取って見ていただけたら嬉しいです
右にあるのは小さめショルダーをつくっていたんですが
納得がいかなかったので
手直しすることにしました。
実際に見てみると
光の加減で紫に見えたり、赤っぽく見えたり
不思議な色をしています。
夏向きの涼しげな色あいで作ってみました。
畳の縁はとても軽く、縁をつなぎ合わせて作っていくので
オリジナルの柄になります。
最近では手芸で使われることが多くなったので
パステル系の色も登場しているんですよ。
イベントに持っていくのは今回のアースデーが初
ちょっとドキドキだけど
手に取って見ていただけたら嬉しいです
作品づくり終了
ひとまず作品づくりは終了して
明日からアースデーの出店準備を始めます。
今日作ったのはこれ

今日は天気も良くなかったので、雨が降りだす前に、ウォーキングに出かけました。
愛犬でもいれば、よいのですが、一人だけで歩くので急ぎ足
畑の周辺から近くの団地をとおりサークルKへ
がま口に飴の袋が入るか
お試し用の飴ちゃんを買いに行きました。
静かな団地、やっぱりよその団地を通るのは、怖い
不審人物に見られたらいけないので
明日からは、コースをかえることにしよう。
飴ちゃんは
しっかりはいりましたよ。

歩いたおかげ、肩がこったり、頭が痛くなったりということがなくって
歩くことが大事なんだって
すごく思いました。
アースデーは2日間
体力がいります。
体調管理をしっかりしないとね。
明日からアースデーの出店準備を始めます。
今日作ったのはこれ
今日は天気も良くなかったので、雨が降りだす前に、ウォーキングに出かけました。
愛犬でもいれば、よいのですが、一人だけで歩くので急ぎ足
畑の周辺から近くの団地をとおりサークルKへ
がま口に飴の袋が入るか
お試し用の飴ちゃんを買いに行きました。
静かな団地、やっぱりよその団地を通るのは、怖い
不審人物に見られたらいけないので
明日からは、コースをかえることにしよう。
飴ちゃんは
しっかりはいりましたよ。
歩いたおかげ、肩がこったり、頭が痛くなったりということがなくって
歩くことが大事なんだって
すごく思いました。
アースデーは2日間
体力がいります。
体調管理をしっかりしないとね。
タグ :アースデー
布探し
今日はゴミゼロ運動の日で地域のゴミ拾いをしました。
昨年オーダーをいただき、私が作ったがま口チョークポーチを腰につけてゴミ拾いをしてくださるかたがいて
それを見た二人の方から
「ほしーーーーい」とありがたいお言葉をいただきました。
布もおなじのを指定、それ以外だったらいらないと
でも、布があったかなぁ。不安ながら自宅に戻り布を探しましたが
ないーー。
急ぎ、トーカイへGO
あった。あった。私のために残っていてくれました。
50センチと黒のドットを購入

あとは、可愛い口金をネットで注文するだけ
どうか在庫ありますように
こちらも、じたくに戻りネットで検索
よかった、なんとかお取り寄せができそう。
せっかく、気にいっていただけたのだから
作りたい。
気にいっていただけても、布がもうなかったり、ねっとで注文したくても廃版になってしまっていたり
うまくいかないこともあって
似たようなのがないか、サンプルを取り寄せたりしていますが、
どうか、お気に召すお色があるといいなって思っています。
そして今日は、前日のTさんからのコメントでアイデアいただき
作ってみました。
バッグの中に飴の袋そのまま入れてる人多いですよね。
テレビ番組の女性のバッグの中身当てクイズでも
飴の袋そのままっていうのがありました。
薄型、大きめがま口
飴の袋、そのまま入りそうですよ。
まずは、おためし品
マチ3センチと4センチ


猫ちゃんシリーズで作ってみました。
昨年オーダーをいただき、私が作ったがま口チョークポーチを腰につけてゴミ拾いをしてくださるかたがいて
それを見た二人の方から
「ほしーーーーい」とありがたいお言葉をいただきました。
布もおなじのを指定、それ以外だったらいらないと
でも、布があったかなぁ。不安ながら自宅に戻り布を探しましたが
ないーー。
急ぎ、トーカイへGO

あった。あった。私のために残っていてくれました。
50センチと黒のドットを購入
あとは、可愛い口金をネットで注文するだけ
どうか在庫ありますように
こちらも、じたくに戻りネットで検索
よかった、なんとかお取り寄せができそう。
せっかく、気にいっていただけたのだから
作りたい。
気にいっていただけても、布がもうなかったり、ねっとで注文したくても廃版になってしまっていたり
うまくいかないこともあって
似たようなのがないか、サンプルを取り寄せたりしていますが、
どうか、お気に召すお色があるといいなって思っています。
そして今日は、前日のTさんからのコメントでアイデアいただき
作ってみました。
バッグの中に飴の袋そのまま入れてる人多いですよね。
テレビ番組の女性のバッグの中身当てクイズでも
飴の袋そのままっていうのがありました。
薄型、大きめがま口
飴の袋、そのまま入りそうですよ。
まずは、おためし品
マチ3センチと4センチ
猫ちゃんシリーズで作ってみました。
追加作成
今日は気持ちのよい天気で
洗濯ものをたっぷりと乾し
外が気になりつつも、仕上げました。
煙草入れ のこり4個と昨日の作品

煙草入れでもいいですが、いろいろと使い道のある大きさになりました。
これも、アースデーに持っていきます。
午前中に集中してつくり
午後からは肩がコリコリ
運動不足
だよね。
2年前までは、自宅から杉崎駅まで歩き、JRに乗り、高山駅から石浦まで徒歩で通勤していた人だったから
1日に1時間半ぐらいはたっぷり歩いていたっけ
それが、今自宅で ドスンと座ってのお仕事
家事も毎日やっているから、短時間でできてしまうし
今日から自宅周辺を歩くことにしました。
やっぱり歩くって気持ちがいいわぁ。
体力づくりしなくちゃ
洗濯ものをたっぷりと乾し
外が気になりつつも、仕上げました。
煙草入れ のこり4個と昨日の作品
煙草入れでもいいですが、いろいろと使い道のある大きさになりました。
これも、アースデーに持っていきます。
午前中に集中してつくり
午後からは肩がコリコリ
運動不足
だよね。
2年前までは、自宅から杉崎駅まで歩き、JRに乗り、高山駅から石浦まで徒歩で通勤していた人だったから
1日に1時間半ぐらいはたっぷり歩いていたっけ
それが、今自宅で ドスンと座ってのお仕事
家事も毎日やっているから、短時間でできてしまうし
今日から自宅周辺を歩くことにしました。
やっぱり歩くって気持ちがいいわぁ。
体力づくりしなくちゃ
調子がいいので
体も調子がいいので
足りないものをチェックして
3月イベントで少なくなった作品の補充で作ってみました。
お薬手帳、保険証、診察券などをいれるといいなぁと母のために作った作品なんだけど
購入されたかたが、高校生の電子辞書をいれるのにちょうどいいサイズで使ってますと聞いて
ボールペンを入れるところをつけてみました。
前はフリルを付けたりしたけど、シンプルに仕上げました。
自分用もありますが
本日の作品



残り少し時間があったので、
前から作りたかった煙草入れ
余裕があるので、煙草とライター、携帯灰皿もはいりそうです。
なぜ作らなかったかというと、我が家では煙草を吸う人がいなくて
煙草のサイズがわからなかったの
実家の父から空き箱をもらい
試してみる
入ったよ


よかった。口金があと4個あるのでアースデーには間に合いそうです。
足りないものをチェックして
3月イベントで少なくなった作品の補充で作ってみました。
お薬手帳、保険証、診察券などをいれるといいなぁと母のために作った作品なんだけど
購入されたかたが、高校生の電子辞書をいれるのにちょうどいいサイズで使ってますと聞いて
ボールペンを入れるところをつけてみました。
前はフリルを付けたりしたけど、シンプルに仕上げました。
自分用もありますが
本日の作品
残り少し時間があったので、
前から作りたかった煙草入れ
余裕があるので、煙草とライター、携帯灰皿もはいりそうです。
なぜ作らなかったかというと、我が家では煙草を吸う人がいなくて
煙草のサイズがわからなかったの
実家の父から空き箱をもらい
試してみる
入ったよ
よかった。口金があと4個あるのでアースデーには間に合いそうです。
私でもできました。
手芸教室で途中まで仕上げていたクラフトバッグ
仕上げました。

私でもできましたよ。。
だいぶ前にブームになった時に挑戦したけれど
挫折したんです。
交互に編むんだけど
目も回るし
途中を洗濯ばさみで止めると、どこまでやったっけーって
迷う
あんでいる途中で間違いを発見したり
サンプル通りしか
模様をいれることができなかった。
材料を正確に切ったキットだからできたけれど
材料を自分でカットしてつくるとなると、正確さが試される
結局、適当な私では、ちと無理
よい経験ができました。
これは、私のではなく
娘用です
サクランボもかわいいでしょ。
仕上げました。
私でもできましたよ。。
だいぶ前にブームになった時に挑戦したけれど
挫折したんです。
交互に編むんだけど
目も回るし
途中を洗濯ばさみで止めると、どこまでやったっけーって
迷う
あんでいる途中で間違いを発見したり
サンプル通りしか
模様をいれることができなかった。
材料を正確に切ったキットだからできたけれど
材料を自分でカットしてつくるとなると、正確さが試される
結局、適当な私では、ちと無理
よい経験ができました。
これは、私のではなく
娘用です
サクランボもかわいいでしょ。
復活
10日ぐらいから体調を崩していましたが、復活
アースデーも近づき、出店できるか不安でいたけれど
なんとか、体調も戻りつつあります。
声はまだ鼻声なんですけど
年々、年だけは取っていき
疲れが長引くようになってしまいました。
数日前からコツコツと作っていた作品がやっとで仕上がりました。
私のお気に入りは
黒の親子がま口


黒なので、タグとかつけず、口金も黒で仕上げました。
品よく仕上がったような(自己満足)
普段使いでも、いいのですが
厳かな席でも使えそうですね。
アースデーに持っていきます。
他数点作りました。
(オーダー品含む)

夏用に布のがま口バッグ
口金サイズは24センチです。
ポケットがついているので、スマホなどを入れるのに便利ですよ。
この中から何点かアースデーに持っていきます。

アースデーは5月31日と6月1日に
世界生活文化センターであります。
アースデーも近づき、出店できるか不安でいたけれど
なんとか、体調も戻りつつあります。
声はまだ鼻声なんですけど
年々、年だけは取っていき
疲れが長引くようになってしまいました。
数日前からコツコツと作っていた作品がやっとで仕上がりました。
私のお気に入りは
黒の親子がま口
黒なので、タグとかつけず、口金も黒で仕上げました。
品よく仕上がったような(自己満足)
普段使いでも、いいのですが
厳かな席でも使えそうですね。
アースデーに持っていきます。
他数点作りました。
(オーダー品含む)
夏用に布のがま口バッグ
口金サイズは24センチです。
ポケットがついているので、スマホなどを入れるのに便利ですよ。
この中から何点かアースデーに持っていきます。
アースデーは5月31日と6月1日に
世界生活文化センターであります。
パイナップルコーン
これ、パイナップルコーンっていうんです。

母の日に息子からもらいました。
見た目 パイナップルに似ていてるんだけど
サボテンなんだって
こちらは娘からの黄色のミニバラ

今は我が家は花盛り


こんなに花があることはないんだけど
贅沢してます。
母の日に息子からもらいました。
見た目 パイナップルに似ていてるんだけど
サボテンなんだって
こちらは娘からの黄色のミニバラ
今は我が家は花盛り
こんなに花があることはないんだけど
贅沢してます。
うれしいお便り
今日は前職の会社の方から
こんな写真を送っていただきました。


花が好きで、毎年楽しんでいた芝桜
毎年この季節になると
咲いたかなって
気にしながらいるんだけど
今年も
「綺麗に咲いています」と
写真付きのメールをいただきました。
気持ちがうれしいね。
ありがとう。
株も大きくなって元気いっぱい
皆元気でいてくれるといいな。
こんな写真を送っていただきました。


花が好きで、毎年楽しんでいた芝桜
毎年この季節になると
咲いたかなって
気にしながらいるんだけど
今年も
「綺麗に咲いています」と
写真付きのメールをいただきました。
気持ちがうれしいね。
ありがとう。
株も大きくなって元気いっぱい
皆元気でいてくれるといいな。
タグ :芝桜
娘のおねだり
ゴールデンウイーク 帰省してきた娘に自分のつくった作品をみせていたら
「これほしい」って
アースデー用につくっていた大きめドットのがま口をおねだりされました。

前から作ってあげるからねといいつつ
まだ作っていなかったので
パソコンが入るバッグがほしいっていうので
これならどう?って
A4バッグ 縦長を見せると

見せればほしいっていうよね。
肩にもかけれるんだ
「これも ほしい」
ってことで
アースデー用の作品 2個少なくなりました。
また作らなくちゃ
「これほしい」って
アースデー用につくっていた大きめドットのがま口をおねだりされました。
前から作ってあげるからねといいつつ
まだ作っていなかったので
パソコンが入るバッグがほしいっていうので
これならどう?って
A4バッグ 縦長を見せると
見せればほしいっていうよね。
肩にもかけれるんだ
「これも ほしい」
ってことで
アースデー用の作品 2個少なくなりました。
また作らなくちゃ
おむつinケーキの納品
おむつinケーキを国府菊屋さんに納品してきました。
ウインナーに見えていた「みかん」を変えて
今度はみかんに見えるかな
やさしいピンクのバラで仕上げました。


話は変わり
納品がてら以前勤務していたところに行ってみました。
もう4年も前になるかな
勤務していたころ、花壇にうえた芝桜
今年も咲いていました。
もう手を出すことはできないけれど
車のなかから記念にパチリ

公園の工事もしていて、しばらく通らないうちに変わってしまっていました。
そのあと、移転した先の芝桜も気になるんだけど
綺麗にさいているんだろうか
見に行きたいけど、ちょっと怖い
なかったら、きっと悲しいし
綺麗に咲いているところを想像し、楽しむことにします。
ウインナーに見えていた「みかん」を変えて
今度はみかんに見えるかな
やさしいピンクのバラで仕上げました。
話は変わり
納品がてら以前勤務していたところに行ってみました。
もう4年も前になるかな
勤務していたころ、花壇にうえた芝桜
今年も咲いていました。
もう手を出すことはできないけれど
車のなかから記念にパチリ
公園の工事もしていて、しばらく通らないうちに変わってしまっていました。
そのあと、移転した先の芝桜も気になるんだけど
綺麗にさいているんだろうか
見に行きたいけど、ちょっと怖い
なかったら、きっと悲しいし
綺麗に咲いているところを想像し、楽しむことにします。
タグ :おむつinケーキ
作りました。
久しぶりにがま口を作りました。
アースデーに持っていきます。
口金内側に付けているレースを違うものにしようか悩み中で
まだつけていないので、もう少し内側が違ってきます。
これから夏に向けて、合皮はお休みして柄物にしてみました。
残りの3個も明日から作っていきます。
フェルトのケーキと布小物を交互に、夜はフェルトのデコレーション部分を主人と話をしながら作っていくのが
効率がよく、苦しくならないです。
今日仕上げたのは、この3点です。






まだまだ、大量買いした口金があるので
違うサイズと親子がま口も作っていきたいと思います。
アースデーに持っていきます。
口金内側に付けているレースを違うものにしようか悩み中で
まだつけていないので、もう少し内側が違ってきます。
これから夏に向けて、合皮はお休みして柄物にしてみました。
残りの3個も明日から作っていきます。
フェルトのケーキと布小物を交互に、夜はフェルトのデコレーション部分を主人と話をしながら作っていくのが
効率がよく、苦しくならないです。
今日仕上げたのは、この3点です。
まだまだ、大量買いした口金があるので
違うサイズと親子がま口も作っていきたいと思います。
タグ :がま口バッグ