スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2015年04月25日

お手伝い

初心に戻り、アースデー出店のお手伝いをしています。

フエルトを裁断してもらい、私は縫っただけ。face02

裁断が苦手なので、好きな所をやらせてもらってます。

今日は豚
10個で、やっとで5分の1

裁断したフエルトがなくなってしまったので、顔だけ作ろうかな

手作り、やっぱり好きなんやな。









Posted by biscuit at 21:01 Comments( 6 )
2015年04月22日

すっきり

このところ、心がもんもん

初決算

前職で経理はやっていたのだけど、決算後の処理は税理士さんにお願いしてました。

現職では、決算後の処理も全部やらなければならず。

昨日の勉強会で学んできました。

バカになればよい。
わかりません   といえば

ここに書いて

ここに押印と

教えてくれるから。

すぐ、終わるよ。

なんだ、かんたんじゃん。

おばさんの強みだね。

(≧∇≦)

期限だけは、しっかりせんと。

後は、
総会をこなせば、しばらくはおちつくかな。

今日はのんびりと過ごそう。

とにかく

昨年から
ずーと

忙しかったのだから。

今まで自分の事しかかんがえれなかったけど、少しは
一緒にやっている仲間の事も

考えてあげれる余裕が

でるかなーーーーーとおもいます。

Posted by biscuit at 19:19 Comments( 3 )
2015年04月21日

出張ごほうび

今日は岐阜でお勉強の為

いっぱい頭を使った。

前回の時に知り合った方との再会。

皆頑張っておられて、自分が情けなくおもうやらで

甘いものと思ったけど

一人の甘いものは、寂しい(゚ーÅ)ホロリ

力つけて、帰ろう。

今日のご褒美は

豚生姜焼き定食

おいしゅうございました。





Posted by biscuit at 18:15 Comments( 2 )
2015年04月18日

試作



指人形の試作。

簡単に作れるものと思ったけど

やり出したら、力が入り。

三匹のこぶたは、これ一個で燃え尽きた。

久しぶりの手縫いは約4時間

それでも作るの好きやな。

最後は専用の巾着をミシンでダダダ。

あっと言う間

切って、縫って、ひも通して10分程

やっぱ、ミシンってすごい。



Posted by biscuit at 19:42 Comments( 5 )
2015年04月13日

クレヨン坊や

娘が書いてくれたキャラクターを

はんこにしてもらいました。

ありがとう。

ズッシリと、落ちて横たわっていた心に

変化が

まずは、絵をかいてくれた娘に

何かを作ってあげよう。







Posted by biscuit at 19:27 Comments( 5 )
2015年04月12日

良いバッグ見つけた。

5月5日に結婚式に呼ばれた娘に

バッグが目に入り

買ってしまった。

サブバッグも付いていて

お得。

シルバーで光沢もあって、高級感もあるよ。

写真が下手で
うまく伝えられないけど

一緒に暮らしていたら、一緒に買い物にもいけるのにな

ほんとは、自分の服を見に行ったんだけど

いつもの如く、自分のは後回し

まぁ。それもいいのだ。









Posted by biscuit at 11:35 Comments( 3 )
2015年04月07日

4月7日の記事

中身は空っぽのたまご。

ほしいのは、中身ではなくて

殻  animal01

最近お勤めを始めたところで

殻が必要なのだ。



卵を使う料理はあるけど

その時では面倒で

なかなかできないので

10個分いっきに

卵焼きにして

今から冷凍します。



左側の、形の悪いのは

明日のお弁当やな。

右も不揃いだけど

お弁当のおかずに困ったとき用のだから

これで、よいのだ。

Posted by biscuit at 21:14 Comments( 5 )
2015年04月04日

グデタマやー。

こんなの見つけました。



パッケージだけやってわかってるんやけど、
これが、本当にグデタマが中にいたら

おもしろいやろなぁ。

開けてみたよ



やっぱ、普通のプリンやった。

ちょっと違う。

傾けても、逆さにしても

動かない。固いプリンでござった。



Posted by biscuit at 23:08 Comments( 4 )