スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
お客様
最近我が家周辺に現れる きじ
今日も、買い物から帰ってくると道路を横断していました。
車庫の中にまで入ってくることもあって
飛んで逃げればいいのに、なぜか歩く。
私が近づいても、この状態
交通量が多いから、飛んだ方がいいと思うよ。きじちゃん。
今日も、買い物から帰ってくると道路を横断していました。
車庫の中にまで入ってくることもあって
飛んで逃げればいいのに、なぜか歩く。
私が近づいても、この状態
交通量が多いから、飛んだ方がいいと思うよ。きじちゃん。

Posted by
biscuit
at
22:55
│Comments(
6
)
作りたくなって
雪の降る日は
仕事に行っている主人や息子
今も停電している方々に申し訳なくて
何かしなくては
かっこよくそう思ったけど
結局、自分の好きなことに手を出しました。
来年、始める
新しい事に向けて
色々と、頭の中に浮かんで来るもの
を形にしてみたい。
昨年衝動買いした布たちの
出番がきたようです。
仕事に行っている主人や息子
今も停電している方々に申し訳なくて
何かしなくては
かっこよくそう思ったけど
結局、自分の好きなことに手を出しました。
来年、始める
新しい事に向けて
色々と、頭の中に浮かんで来るもの
を形にしてみたい。
昨年衝動買いした布たちの
出番がきたようです。

Posted by
biscuit
at
16:15
│Comments(
6
)
停電
このよな雪なのに 停電
どこか他人事のように思ってたけれど
我が家からも電気とられました。
今日は、実家の両親を病院につれていき、午後からは部屋が寒くないように、障子の隙間から入ってくる冷たい風を防ぐためシートをはり、お風呂場のガラスにプチプチを張り
お隣のエーコちゃん(同級生)と久しぶりに会い
すごい達成感で気分よく、家路へと向かいました。
道中は、谷間に降った雪はあめでぐちゃぐちゃで
ハンドル取られるやらで、とても怖く
R41号も通行止めはなかったけれど、久々野、渚あたりが、とても怖く
何とか、あと少しで国府に抜けるというトンネルの中
信号で詰まって、ちょうど停車しているところに主人から電話があり
「停電やあ、くるとき、何か買ってきてくれ」
何かって、何や 懐中電灯か、電池か
国府のホームセンターで残っていた懐中電灯を購入
しかし、単1電池は一個もありませんでした。
途中、2件先は電気ついてるのに、なぜ、我が家は停電なの ?
不思議、不思議
台所にはロウソクが灯り
見渡せば、あるだけの鍋とボールに水が汲んであり
私がいないからと、皆で考え行動した様子があり
電燈の置き場所など、ちゃんと伝えていなかった私が悪かったと
反省反省で
食べたままの、食器たち
片づけさせていただきました。
復旧が、早くてよかった。よかった。
どこか他人事のように思ってたけれど
我が家からも電気とられました。
今日は、実家の両親を病院につれていき、午後からは部屋が寒くないように、障子の隙間から入ってくる冷たい風を防ぐためシートをはり、お風呂場のガラスにプチプチを張り
お隣のエーコちゃん(同級生)と久しぶりに会い
すごい達成感で気分よく、家路へと向かいました。
道中は、谷間に降った雪はあめでぐちゃぐちゃで
ハンドル取られるやらで、とても怖く
R41号も通行止めはなかったけれど、久々野、渚あたりが、とても怖く
何とか、あと少しで国府に抜けるというトンネルの中
信号で詰まって、ちょうど停車しているところに主人から電話があり
「停電やあ、くるとき、何か買ってきてくれ」
何かって、何や 懐中電灯か、電池か
国府のホームセンターで残っていた懐中電灯を購入
しかし、単1電池は一個もありませんでした。
途中、2件先は電気ついてるのに、なぜ、我が家は停電なの ?
不思議、不思議
台所にはロウソクが灯り
見渡せば、あるだけの鍋とボールに水が汲んであり
私がいないからと、皆で考え行動した様子があり
電燈の置き場所など、ちゃんと伝えていなかった私が悪かったと
反省反省で
食べたままの、食器たち
片づけさせていただきました。
復旧が、早くてよかった。よかった。
通行止め
朝、確認したときは大丈夫だったのに、天気もよく下呂へ向かうも
石浦で渋滞。
えー。ってことで
どこで待っても腹は減るし。
夕方になれば通れるかな。
で、久しぶりにコメダで休憩中です。
何かあった時用に
長靴と手袋、スコッパーは持ったんだけど
止められるとは
トホホ
石浦で渋滞。
えー。ってことで
どこで待っても腹は減るし。
夕方になれば通れるかな。
で、久しぶりにコメダで休憩中です。
何かあった時用に
長靴と手袋、スコッパーは持ったんだけど
止められるとは
トホホ

Posted by
biscuit
at
13:23
│Comments(
4
)
バスの中から
すごい雪です。郡上あたり
トロトロ運転で何時に到着できるかわからない。
ちょっと留守をしている間に
別世界になっちゃった。
トロトロ運転で何時に到着できるかわからない。
ちょっと留守をしている間に
別世界になっちゃった。

Posted by
biscuit
at
21:01
│Comments(
8
)
学食
娘のバイト先でうどんをいただきました。あんかけのタヌキうどん。
おいしかったです。
学生にまじって、食してます。
全然違和感ないよ。安心できる空間っていいね。
おいしかったです。
学生にまじって、食してます。
全然違和感ないよ。安心できる空間っていいね。

Posted by
biscuit
at
14:40
│Comments(
2
)
12月5日の記事
京都鴨川公園で飛び石を体験。
亀の形のもあってたのしい。
娘がバイトなので、その間一人で楽しんでます。
が、ひとりはやっぱつまらんもんです。
亀の形のもあってたのしい。
娘がバイトなので、その間一人で楽しんでます。
が、ひとりはやっぱつまらんもんです。

Posted by
biscuit
at
12:09
│Comments(
6
)
とっても綺麗よ
飛騨信用組合本店のイルミネーションをみてきました。17時
ぴったりに点灯されます。
まるで、雪の女王になった気分よ。ふふふ。
ぴったりに点灯されます。
まるで、雪の女王になった気分よ。ふふふ。

Posted by
biscuit
at
19:40
│Comments(
7
)