スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2013年12月10日

幸せのオーダーをいただきました。

12月生まれの赤ちゃんのお祝いケーキのオーダーをいただきました。





今年最後のオーダーが幸せのオーダーでとても嬉しく思っています。

ケーキの土台部分は、パンパースMサイズで作ってあります。

どうして、新生児用じゃないのって思われるかもしれないけれど

Mサイズにした方がしばらく飾っていただけるかと思って

ただ、それだけ

あんまり大きくすると、飾るところがないかなとかいろいろと考えて

サイズは、横30センチ 高さ40センチぐらいにまとめてみました。



Posted by biscuit at 16:31 Comments( 5 ) フェルト作品
2013年12月04日

オーダー品完成

お孫ちゃんのクリスマスプレゼントにとオーダーいただいたケーキが完成しました。

あとは、ラッピングするだけです。



お片づけシートと予備のパーツ



萩原のイベントでも保育園ぐらいの子供さんが喜んでつくっていました。

いっぱい、遊んでいるすがたを思い浮かべながら作るのって、私の方が幸せになれるんです。face15

2013年11月22日

大切なあの人に

息子が中学時代にものすごくお世話になった先生。
今は福島で料理屋のおかみさんになっています。

福島の震災の時、大丈夫かなと連絡の方法が見つからず
やきもきしていましたが、
facebookの友達の友達のところに彼女の顔を見つけた時はすごくうれしかったです。

いつも、ケーキの画像だけをお届けしていたので

サプライズで送ってみることにしました。



クリスマスケーキの箱はリサイクル品
昨年の我が家のケーキの空き箱です。

福島までお届けのため、ケーキの箱にいれて
ラッピングも可愛くできなかったけど

心が休まればいいなって思います。


2013年11月21日

当選発表

昨日は楽しい女子会
締切を20日の16:00にしたのもそのためだったんです。
抽選もその会場で行いました。face16

応募いただきました、皆様ありがとうございました。

正解は ウサギとクマさんでした。



応募された方は
ineさん、あっこさん、きよたんさん、さなさなさん、スプリングさん、macoさん、パレットさん、メルさん、和ちゃんさん、みぃさん、BOCHI2さん、スプリングさん御主人
以上の方々です。

ウサギは全員正解、クマがタヌキと犬やダイちゃんといろいろありましたよ。
でも優しいBiscuitは全員のクジをつくりました

というより適当なんですが

今回くじを引いてくださるかたは
そう、この方 face08



おっさん

おっさん気まぐれでクマさんから

えぃ。この方です。



そして、ウサギさんは

それ、この方です。



2名の方が当選されました。hand&foot08



おめでとうございます。
おしくも、当選されなかった方は、また次回にチャレンジしてみてくださいね。

きよたんさんには、12/1日 あっこさんに預けますね。
macoさんは住所がわからないのでオーナーにメッセージを送るからお知らせください。

今後もこのような楽しい事やっていきたいと思います。

皆さま、私のような者のブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。






2013年11月19日

抽選にします。何になるかな パート2

皆さまから投票がありましたので
応募されました方の中から抽選で2名の方にプレゼントします。



作品はすでに出来上がっておりますよ。

さあ、誰が当たるのでしょうか

締切は明日20日の16:00まで

抽選は明日です。

作品は郵送いたしますよ。

家の遠い方も

応募してね。

1回目に投票いただいた方は控えておりますから大丈夫ですよ。

せわしい抽選でごめんなさい。


Posted by biscuit at 18:31 Comments( 6 ) フェルト作品
2013年11月19日

何になるかな

作りたいものを作る
組織の中で作らされるのとは違うので
自由なところがいいな。

下手でも、不細工でも
誰からも何も言われない 自由さがいい

今はこうしていたい

さあーて。

これは何でしょうか







Posted by biscuit at 14:23 Comments( 6 ) フェルト作品
2013年11月18日

本日のお仕事

今日は天気がよかったので
タイやを積んで近くのスタンドにいきました。
やっとで、冬タイヤに交換です。

待っている間に
チクチクを持っていき、まんまるを沢山つくりました。

仕上げは自宅に戻ってから

ケーキの上に乗っかる雪だるまちゃん

今日はこれだけ



明日もこれだけ作れば、なんとか12/1日のイベント用の材料は揃いそう。

沢山の誘惑に負けながら

なんとか、ケーキの材料ができそうです。

今回はあたらいい試み

自分でケーキのデコレーションをしてもらうんです。

どうなるかな ちょっと心配

Posted by biscuit at 23:23 Comments( 7 ) フェルト作品
2013年11月18日

予定数完成

ケーキのデコレーションのパーツ
必要数完成。
今日は天気がいいので
ベランダでスプレー洗濯のりを吹き付け
乾かしてます。



そして、お庭でも
7bay椎茸干してます。



肉厚のため
なかなか干せません。

Posted by biscuit at 18:46 Comments( 6 ) フェルト作品
2013年11月16日

ツリーを作ってみました。

ケーキのデコレーションのクリームをツリーにつけてみました。
ツリーのグリーンの布はマジックテープがくっつく布を使っています。
名前が分からないけど

本当はツリーのおもちゃを作るつもりだったんだけど
大量につくったクリームを見ているうちにツリーに付けちゃえになりました。



まだイチゴやホイップクリームなどもあるんだけど
どうやって飾ろうかと考え中。

毎日少しずつ変化していくと思います。


Posted by biscuit at 21:19 Comments( 7 ) フェルト作品
2013年11月15日

今頃みぃさんも

Lapisさんの作業部屋がとっても綺麗で
すっかり刺激をうけて

なにもこんな夜にやることないのに
少しだけお部屋の模様替えをしてみました。
(Lapisさんのお部屋の様子は、オリオンさんのブログでみてね。)

せっかくクローゼットがあるのに
部屋の中に置かれた棚をいれて少しだけすっきりさせました。

写真のとりようによっては綺麗に見える

パソコンコーナーと撮影場所




ミシンのコーナーを取ろうと思ったけど、あまりの散らかりようにやめました。

ここは12月1日のイベントが終わってからやることにして

きょうは、デコレーションをどれだけでも進めなくちゃ

でもやったのが

ワタをいれただけ



なかなか進まないなぁ。

今頃みぃさんも刺激をうけて、お部屋いじくってるかな

Posted by biscuit at 23:30 Comments( 4 ) フェルト作品
2013年11月14日

本日のお仕事

こんだけ。
さっそく椅子の上でパチリ



ケーキのデコレーション作り
取りあえず 白いクリーム50個制作中

さあ。ここからが戦いだぞー

天使と悪魔

悪魔のささやきが

さっきから チラホラ

「ドクターX]の時間だよって

見たいなぁ。

んんーーーー。負けた‐。

残りは明日やることにして

今日は寝ます

Posted by biscuit at 22:25 Comments( 6 ) フェルト作品
2013年11月13日

本日のお仕事終了

今日は ミニケーキの土台作り11個



明日からは上にのるデコレーション 一体何個作らないかんのやろ
気が遠くなるなぁ。

今日はこのくらいにして
9:00から相棒みて
10:00からダンダリン
これ労働基準監督署の話なので
おもしろいよ。

毎週、水、木はテレビを見る日と決めているので

ハンドメイドは、お し ま いhand&foot10

Posted by biscuit at 20:35 Comments( 3 ) フェルト作品
2013年11月11日

今日はお嫁入りたくさん

今日は沢山の作品がお嫁にいきました。

まず、おむつケーキオーダーの○めっとさん

自宅で真っ白なネコちゃん(○テツ君)にお出迎えしてもらいました。

やっぱりお米屋さんのネコちゃんは真っ白でした。

よろこんでいただき、私も幸せ ハッピーです。
この子も一緒に


今日は7beyさんが朝市に出られる情報をブログでしったので
本日は1000円以上でシイタケサービスとな
またもや、トマトを食べてしまったもんで
急ぎ買いにいきました。

7beyテントは観光客でにぎわっていました。
そのお向かいにshow youちゃんがお勤めしていたので
そこであったかいお茶をいただきました。
寒かったのでとても嬉しかったよ。

お客がひいたので私もトマトを選んでいると
またも観光客で囲まれました。

選んだトマトの中でいいもの見いつけた
じゃん
双子のトマトちゃん



うれしくて、しらないおばちゃんにも見せてました。

今日はいいことありそうな。
沢山のトマトちゃん。おまけもいただき

前職の会社にウエディングケーキの納品にいきました。
会社の女の子が結婚されるということで
私も仲間してもらって
おいわいしてきました。



ここでもよろこんでいただけてうれしかったです。

やっぱり幸せ物のオーダーはとっても嬉しく
自分も幸せのおすそわけをいただけるのですごくうれしいです。

そしてガマ口チョークポーチもオーダーをいただいていたので
納品してきました。



どれも喜んでいただき、今日は嬉しさ3倍

なんか若返りそう なーんてね。

2013年11月10日

できたじょ。

あの白いかたまりから完成



ネコちゃんだぞ

首元の黒い模様
飼い主さん気がついて

月曜日 あなたの所に

行くわよ。

2013年10月30日

10月30日の記事

ずいぶんと時間がかかったけれど完成

クリスマスケーキ 3点

イベント用







おむつinケーキ2点




しばらくケーキはお休み

デコレーションを失敗し、指に穴開きました。

痛いぞよ。

やっぱり基本は守らないといけないね。



Posted by biscuit at 22:25 Comments( 9 ) フェルト作品
2013年10月26日

気合をいれて

今日は朝からコツコツとケーキ作り

といっても食べられませんが

ケーキの土台と、デコレーションのパーツ
おままごとタイプなので
クリスマスでもお誕生日でもお祝いケーキでもなんにでも作りかえられます。

クリスマスも近くなったので
クリスマスケーキの上に乗せる「雪だるまちゃん」を作ってみました。

羊毛フェルトは初めてで
以前に100均で購入していたフェルトがあったのでチクチクやってみました

私でも出来たぁ。



いっぱい指にさして痛い思いもしたけど

楽しい。これは脱線してはまりそう

デコレーションのパーツ
沢山つくらなきゃ。



いつもここで違うことが頭にチラチラ

天使と悪魔の語り合いのように

「仕上げてしまってから次に取りかかった方がいいよ」(天使)
「違うことやった方がいいって、まだ日にちがあるじゃないか」(悪魔)

ここで、いつも  いつも

違うことやっちゃうんだ。

だから、部屋の中がフェルトと布が広がり
部屋が「だっしゃもない状態に」

別部屋でチクチクするようにして

よかった。

2013年10月18日

おむつケーキお嫁入りしました。

お祝い事のケーキって自分も幸せもらっているような気がします。
男の子用 おむつケーキがお嫁入りしました。



なんか嬉しい。
納品したときの笑顔が好きで
ケーキって不思議なんだよね。
お花と同じように
見ただけで笑顔になれるから

一つお嫁入りしたらまた作るを繰り返し
いままでに何個作ったんだろう

量産はできないけど

ほそぼそと続けていきたいな

さぁ。明日は福祉フェスティバル

なんとか雨にだけはならないでね。
Yahoo天気予報では最高気温 18度 今日より1度低くなるようです。





Posted by biscuit at 20:50 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年10月14日

カレーライスセット

次のイベント用におままごとセット作りました。

カレーライスとサラダ、プリン 




お寿司セット 


お弁当セット 



前作っていたものを少しアレンジしました。
いずれも動物の顔のおにぎり袋のおまけが付いていますよ。

今はこんなかわいいものがあるんですね。

このお弁当セットも私が子供につくっていた時代のお弁当で、最近のキャラ弁とは違いますが

遊んでもらえるとうれしいなぁ。





Posted by biscuit at 22:01 Comments( 0 ) フェルト作品
2013年10月11日

おにぎり弁当

マルシェ前に作ってあったおにぎりと卵焼きに少しのおかずをくわえて
おにぎり弁当できました。

あじかイベントにも少しもっていきます。



昨年の高山であったイベントで
野菜嫌いのお子様に「なんとか野菜をたべてほしくて」
と野菜のはいったサンドイッチ弁当を買っていかれたお母さん

若いお母さんのヘルプになるようなもの
考えてあげたいな



Posted by biscuit at 20:22 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年10月01日

目の休日に入ります。

今日は卵焼き6個を作りました。




ここへきて、目が痛い face17

細かい手縫いで目を酷使したようです。

夢中になりすぎてまって

瞬きを忘れてしまったみたい

目がダル重

体は頑丈にできてるけど

目だけデリケートだったこと忘れとった

マルシェ当日 パッチリお目目でいるために

今から目の休日に入ります。



Posted by biscuit at 19:15 Comments( 4 ) フェルト作品
2013年09月30日

おにぎり

マルシェ目前 みなさんが 頑張って作品作りをしているというのに、
急におにぎりが作りたくなって
ひたすらおにぎりを作りました。



マルシェには間に合わないけれど
でも作りたかったんだよね。

お腹すいてるんやね。 

イベントのお知らせです。



BOCHI2ちゃんのブログより拝借




Posted by biscuit at 22:36 Comments( 4 ) フェルト作品
2013年09月24日

屋根が開くんだよ ☝( ◠‿◠ )☝

いろんなサイズで作ってみたお菓子のお家

この大きさが一番好き。




昨年初めて5個作成し、ドキドキ状態出品したところ置いたとたんにお嫁入りしていきました。
\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

もっと作っておけばよかったなって思ったので

今回は次回のイベントも見込んで12個作成中

マルシェまでに間に合えば何個かもっていきたいな。

これ屋根が開くんですよ。



小さいのは、キャンディぐらいは入りますのでプレゼントにしてみてもいいですね。

昨年大きなのを購入された方はピアノの発表会の時にお子様に中にお菓子をいれてプレゼントされたそうです。

その後、お菓子のお家はシルバニアちゃんのお家になったそうですよ。

うれしいお便りとかいただくとすごくうれしいです。(๑˃́ꇴ˂̀๑)










Posted by biscuit at 18:56 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年09月21日

マルシェにもっていきます。

昨日の続き
パンを作ってみました。face15



バスケットいっぱい
昨日より増えたもの

バゲット2個、ロールパン、アンパン、メロンパン

食べられないけど
おいしそう。

やっぱりマルシェに持っていきたいな hand&foot08







Posted by biscuit at 19:51 Comments( 8 ) フェルト作品
2013年09月20日

メロンパンにみえますか

本日2回目
イベントとか何も考えず、作りたいものを作るって
気持ちがリラックスしててすごく楽しいの  face15

今日はメロンパンとバゲットに挑戦
パンに見えるかしら  

 

よこにあるのは、ハンバーガーと柏餅

頭に浮かんだものだけをつくってみました。

よし、この籠いっぱいパンをつくるぞ
もっと作りたいけど続きは明日にとっておこう。

そうそう話は変わって

さっき、非通知の電話がかかってきました。

「もしもし」相手の声 主人かと思った

そっくりで

切れちゃったけど

主人の電話も途中で切れることもある。

メールもメールセンターで預かってますみたいなこともあるし

非通知も海外からだから何かの加減でこうなったかくらいにしか思わないし

これで「おれやけど」って言われたら完全に引っかかるね「おれおれ詐欺」

いかんいかん。気をつけよう。

Posted by biscuit at 23:38 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年09月18日

お菓子のお家をつくってみました。

久しぶりにつくったお菓子のお家は

へんてこ









サイズ、作り方忘れてしまって

合掌造りのようになってますね。

納得いかないから屋根だけ手直しが必要かな



Posted by biscuit at 20:05 Comments( 4 ) フェルト作品
2013年08月05日

気の向くまま

久しぶりにフェルトを触りたくなったよ。face02
ちょっと放れてみるとやりたくなるもんなんだな。

作りたいものが頭にうかんできたので
今日はパーツの旗を作りました。

いろんな色の歯切れ取っておいてよかった





Posted by biscuit at 22:38 Comments( 6 ) フェルト作品
2013年07月28日

ウエディングケーキやっとで完成

ながーくかかって
やっとで完成しました。

ウエディングケーキ2個です。

 


やっとで、やっとで食べられないお菓子屋さんに戻りました。

脱線が長かったですね。 face19

勢いでラッピングも頑張ってみました。

 


最近は慣れてきましたが、いつも同じなので

ラッピングも勉強しないとね

でも、まだまだ脱線が続きそう





Posted by biscuit at 19:17 Comments( 3 ) フェルト作品
2013年07月19日

かわいいの

さん馬瀬工房でかわいいのみつけちゃいました。

94歳のおばあちゃんがつくられた赤ちゃん。



とっても丁寧に作られています。
それにかわいい。

なんか微笑ましくて、我が家に一緒に帰ってきました。

ということで刺激をうけて

ウエディングケーキのデコレーションパーツを作ってみました。

ここが忍耐

私は同じものを5個つくると飽きる









イチゴをつくったらホイップクリームと脱線しながらなんとか必要分はつくることができました。

完成する日も近いです。





Posted by biscuit at 20:26 Comments( 4 ) フェルト作品
2013年07月18日

ウエディングケーキ作成中

久しぶりに本業です。

今作っているのがウエディングケーキ

今日は土台だけしかできなかったけど

秋に結婚するOさんの分と

イベント用にもう一つ

フェルトにさわるの1か月ぶりなので

なんか楽しい。face02 

今回も二段重ねでつくってみます。




上の段は中に布貼りました。




Posted by biscuit at 00:11 Comments( 2 ) フェルト作品
2013年07月01日

かわいいピンチ作りました。

ガマ口の作りすぎかな
夢の中にまでガマ口がでてくるようになったのでここらへんでちょっと脱線。

友達からピンチをたくさんいただいていたのでかわいく飾ってみました。



違ったことをすると、なんか新鮮

さあ。明日からまた実家だ。

さて、今度はどんな動物に出会うのか楽しみです。



Posted by biscuit at 21:07 Comments( 2 ) フェルト作品