2014年06月11日

本日の作品

親子がま口を和柄で作ってみました。

本日の作品


落ち着いたがま口になりました。

接着芯を柔らかめにしてますが
カードを入れるとピシッとしっかりとします

マルシェ用の作品づくりはここまでにして

あとは、いつも通り体調を整えます。

お天気も良くなりそう

楽しみです

スポンサーリンク

同じカテゴリー(布 小物)の記事画像
タイの生地で作りました。
ときめく布
ガーゼの山で
ハンカチ
おさんぽマルシェに連れていきます
新作に苦戦中なの。
同じカテゴリー(布 小物)の記事
 タイの生地で作りました。 (2017-01-29 17:02)
 ときめく布 (2016-12-03 22:03)
 ガーゼの山で (2016-11-27 23:39)
 ハンカチ (2016-11-21 22:30)
 おさんぽマルシェに連れていきます (2016-05-31 20:33)
 新作に苦戦中なの。 (2016-04-28 19:10)

Posted by biscuit at 21:46│Comments(6)布 小物
この記事へのコメント
和柄も可愛いですね~(^^)
イベント終わって落ち着いたら、宜しくお願いします♪
私も、製作は今日までにして、明日からラッピング&値段付け。
マルシェでは、宜しくお願い致します(^o^)
Posted by kahokaho at 2014年06月11日 21:54
kahoさん
ラッピングに値付けですね
私は寝ることしか考えておらんかった
表布、裏布考えといてね。私、作るだけします。
刺激され、服を作りたい
娘用
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年06月11日 22:03
わぁ~、和柄好きですぅー!
私には似合わないけど(>_<)
Posted by ベジころんベジころん at 2014年06月11日 23:44
義母の好きな色や!
年齢に関係なく、若い人にも 年配の人にも似合いそう(^^♪
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年06月11日 23:52
ベジころんさん
ガマは和柄だとはえますね。
もう少し研究しないと、和柄は難しいです。

カリメロ姐さん・・さん
和柄はいろんな年齢層のかたにも、好まれますね。
ハンドメイド、和柄が少ないんですよね。
今回1個だけ
次回はもう少し和柄も取り入れたいなって思います。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年06月12日 11:27
素敵ながまぐちできあがりましたね。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
なんだか ず~~と前から居たような存在感があるのはなぜ?
そこに居るだけで 凛とした空気感 感じます(´▽`ノ

マルシェ♪ヾ(●´∀`●)楽しんでくださ~~~い♡
Posted by ティンカーベル♪ティンカーベル♪ at 2014年06月12日 12:46
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。