2013年11月28日

お試しで作ってみました。

29センチ口金が手に入ったので作ってみました。

お試しで作ってみました。
お試しで作ってみました。

差し込みタイプでボンドで接着しないといけないので
ドキドキ。失敗は許されない

どうでもいい布でつくろうか迷ったんだけど

上手にできた時に後悔するやろな。

と、前から使いたかった布で作りました。

結果、この布使ってみて良かったです。

そして、いつものごとく

初回は失敗するのです。

寸法間違え

お試しで作ってみました。

あーーーー。これで何を作ろう


スポンサーリンク
同じカテゴリー(布 小物)の記事画像
タイの生地で作りました。
ときめく布
ガーゼの山で
ハンカチ
おさんぽマルシェに連れていきます
新作に苦戦中なの。
同じカテゴリー(布 小物)の記事
 タイの生地で作りました。 (2017-01-29 17:02)
 ときめく布 (2016-12-03 22:03)
 ガーゼの山で (2016-11-27 23:39)
 ハンカチ (2016-11-21 22:30)
 おさんぽマルシェに連れていきます (2016-05-31 20:33)
 新作に苦戦中なの。 (2016-04-28 19:10)

Posted by biscuit at 22:48│Comments(9)布 小物
この記事へのコメント
こりゃまたでかいがまぐち! いーですねー☆
口がでかいと使いやすそう!
Posted by ベジころんベジころん at 2013年11月28日 23:09
すごーい\(^o^)/ 何回か経験してると失敗は少なるなるけど、
寸法だけは・・・仕方ないですねd(>∇<;)
私もやったことないことに挑戦して、いまだ数が思うようにできないでいますΣ(ノ∀`*)
今日のお客様があじかでBiscuitさんから購入されたバック持ってみえましたよ(^^) 例のカーテンの・・・♪
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2013年11月28日 23:11
7beyさんのがま口バッグ
やっぱり口が大きくて仕事にも使いやすそうでした
形がこれはまた違うんですね?
いろんな場面で大活躍しそう\(^^)/
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2013年11月28日 23:59
ガマッって開いて使いやすいデスよ
Posted by 7bey at 2013年11月29日 05:04
大きいですねぇ~^^;
この失敗布は、何になるのかお楽しみです。^^
Posted by スプリング at 2013年11月29日 06:41
すごいねぇ~~~

ほんと 何でもできるんやねぇ~~~

みんなで お店持てたらいいのにね・・・・

でも 経営となると 難しいのかな・・・・
Posted by ineine at 2013年11月29日 07:50
ベジころんさん)
どんどん大きくなっています。
小さいものより、作りやすいんですよ。
1センチの違いでもデザインが違ってきますから
奥の深い世界です。

みぃさん)
こんなイベントが近い時に、私は何をやっているんでしょうね。
カーテン生地のバッグ 使っていただいて嬉しいですね。

カリメロ姐さん)
口金によってデザインが全く違ってくるし
布と合皮によっても仕上がりが違ってみえるんですよ。
楽しい世界です。

7beyさん)
使っていただいてありがとう
うれしいでっす。

スプリングさん)
失敗作、この布をあまり切らないで使うとなると、ポシェットか、移動ポケットぐらいかな
イベント違いのにまたもや頭の中に作りたいものが浮かび
もうこれは病気ですね。

ineさん)
ハンドメイド仲間があつまれば、お店できるんですよ。
イベント会場が私たちのお店になります。
その時だけっていうのが楽しいの
また違うイベントでは違って仲間とお知り合いになれるのもいいですよ。
Posted by BiscuitBiscuit at 2013年11月29日 09:14
おしゃれな柄のバックができましたね!
おそろいのがまぐち財布はどうかしら…
Posted by さなさなさなさな at 2013年11月29日 12:04
さなさなさん
いろんなサイズのお揃い作ればいいんだね。
やってみる。
Posted by BiscuitBiscuit at 2013年11月29日 12:42
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。