2015年04月07日

4月7日の記事

中身は空っぽのたまご。

ほしいのは、中身ではなくて

殻  animal01

最近お勤めを始めたところで

殻が必要なのだ。

4月7日の記事


卵を使う料理はあるけど

その時では面倒で

なかなかできないので

10個分いっきに

卵焼きにして

今から冷凍します。

4月7日の記事


左側の、形の悪いのは

明日のお弁当やな。

右も不揃いだけど

お弁当のおかずに困ったとき用のだから

これで、よいのだ。

スポンサーリンク

Posted by biscuit at 21:14│Comments(5)
この記事へのコメント
卵焼きって冷凍できるんですね\(☆o☆)/ 
解凍するときは、自然ですか!?それともチン!?|・ω・`)
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2015年04月07日 22:04
みぃさん。
私はチンやな。ほとんど、急いでいる時に使いますから。
Posted by BiscuitBiscuit at 2015年04月07日 22:13
なんか私でもよけとけるものあれば
言ってくださいまし~

一気に使うのも大変やけど、
なるほど冷凍ね。
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2015年04月08日 00:00
殻って、何に使うのかな?

玉子焼きの冷凍かぁ~いいアイディアですね^^
Posted by スプリング at 2015年04月08日 05:52
殻がいるの?割れてていいの?いっぱいいるの?
毎日あるよ!よけとくよ!
Posted by 食堂カフェ菊屋食堂カフェ菊屋 at 2015年04月08日 07:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。