2015年10月25日

10月25日の記事

いつもイベント直前になって始めるタグ作り

いつも適当で

適当に作りすぎて、作品から離れ

迷子になっているタグもあって

今回はちゃんと作ろうってヤル気満々

マイマイ蛾がひどかった年の森の市で購入したガマ口のハンコ

出番です。

ペッタン、ペッタン

10月25日の記事

今あるものに取り付けて

結構時間がかかってしまった。

やれる時にやっておかないと

何がおこるかわからないし

これをイベント直前にやったなら

夏休みの宿題を一気にやったような

乱雑な出来栄えになったやろうな。

けど、値段のところだけ

手書きしたら

「どうせなら、値段もハンコにしたらよかったに」と主人にいわれ

ハンドメイドだから、これでいいの

って答えてしまった。

ただ、ハンコを探すのが面倒だけだったのだが、

それ以上何も言わなかったけど

きっと、わかってる。face14



スポンサーリンク

Posted by biscuit at 15:55│Comments(4)
この記事へのコメント
Biscuitさん
わかる~けっこう
*ダグ*つけるの時間かかるよね~
私も今考えちゅう!((o(^∇^)o))
数字のはんこも買ってみたよ♪
☆あっこ☆
Posted by ☆あっこ すたぁ~☆あこちゃんのあみあみ日記☆あっこ すたぁ~☆あこちゃんのあみあみ日記 at 2015年10月25日 17:05
あっこちゃん
作品が大きなものが多いのでこれでいいんだけど、小さいとどうやろうって
考えてしまいます。来春は、小さいのが作りたいので、他の作家さんのを見て勉強しないと。
Posted by BiscuitBiscuit at 2015年10月25日 20:54
ガマ口はんこ、ぴったり~♪

タグ付けとか一気にやると大変なんですよね~(汗)
小さい物も多いとイヤーって。
私も暇見て、プリントアウト(なまけもの~)したのをチョキチョキしてます(^ ^;)
Posted by kahokaho at 2015年10月25日 22:08
kahoさん
kahoさんのタグ素敵やもんね。
残っていた作品についていたタグをみて、デザイン力ないなぁって
恥ずかしいくらい。少しは成長したかな。
Posted by BiscuitBiscuit at 2015年10月26日 21:45
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。