2015年07月23日
燕の子

電線に燕が5羽とまってる。
この子たち、きっと家の子です。
やっとで、巣から出ることができるようになったんやぁ。
餌の取り方を教育中なのか、飛び方の教育中なのかわからないけど
がんばれ
今年は、燕の巣がなんと4個もあって
我が家からの巣立ちは、20羽ぐらいいたんだとおもう。
いつも、裏から出入りしているので、気がつかないでいました。
可愛そうだけど、糞害があって、来年はお断りをしたいとおもいます。
玄関の上は、困るんだよ 燕ちゃん。
スポンサーリンク
Posted by biscuit at 21:50│Comments(5)
この記事へのコメント
ツバメの巣から元気に巣立って行く…それを見守るって
並大抵の事ではありませんよね。
優しい人の所に巣を作るのですね!(^^)!
並大抵の事ではありませんよね。
優しい人の所に巣を作るのですね!(^^)!
Posted by tikaraso
at 2015年07月23日 22:09

我が家も一緒だよぉ--;
玄関の上に巣作っててさぁ><
困るんだよねぇ^^;
玄関の上に巣作っててさぁ><
困るんだよねぇ^^;
Posted by スプリング at 2015年07月24日 05:51
同時間にUPしてて驚きました!(*≧∇≦*)
ツバメちゃん達、4つも巣かけてたんですか!!すごいなぁ( ☉_☉)
どこいっても床に段ボール置いてるとこは、巣があると思って避けて通らないと頭に落ちたらやばいですねd(>∇<;)
ツバメちゃん達、4つも巣かけてたんですか!!すごいなぁ( ☉_☉)
どこいっても床に段ボール置いてるとこは、巣があると思って避けて通らないと頭に落ちたらやばいですねd(>∇<;)
Posted by みぃ✿
at 2015年07月24日 07:43

20羽の巣立ちとはすごーい(*´ω`*)
いっぱいHappyがやってきそうですね♪
でも。。。。う○ちは かんべんして~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。ですね♪
いっぱいHappyがやってきそうですね♪
でも。。。。う○ちは かんべんして~~~~。゚(゚´Д`゚)゚。ですね♪
Posted by ティンカーベル♪♪
at 2015年07月24日 14:56

tikarasoさん
誰も気がつかないでくらいの家ですから燕も巣かけほうだいです。
スプリングさん
玄関の上だけはこまるよね。
みぃさん
糞にはアリンコがいっぱい集まって来るんですよ。
ベルさん
そうや、いいことありそう。
燕の恩返し 糞だけかな。
誰も気がつかないでくらいの家ですから燕も巣かけほうだいです。
スプリングさん
玄関の上だけはこまるよね。
みぃさん
糞にはアリンコがいっぱい集まって来るんですよ。
ベルさん
そうや、いいことありそう。
燕の恩返し 糞だけかな。
Posted by Biscuit
at 2015年07月24日 22:07
