2014年04月26日
りんご と みかん
今日はこれだけしか作れなかったの
リンゴ と みかん

毎日、通常の掃除とプラスどこかの掃除をする(特別な場所)
を続けること1か月
どうしてこんなに要らないものばかりがあるのっていうくらいにゴミがたっぷり
壊れた電気製品や粗大ゴミたち
鉄くずになるものは無料のところにもっていくので
プラスチックなどを取り外し鉄だけにして
ほとんど、爺ちゃんとばあちゃんのものばかり
物置が大きいと捨てずに取っておいたらしく
たっぷりとありました。
鉄くずも軽トラに一杯
持っていくにも恥ずかしいくらいやった。
無料で引き取りしていただけるのって本当にありがたいです。
家の中もすっきりし、今度は庭木の手入れ
毎日この庭木があるおかげで掃除が大変だったんやけど
めちゃくちゃ切ってもらったら、すっきり
まだまだ、いらないものが沢山でてきそう。
先は長いなぁ。
疲れもピークで
甘いものを求めて
コンビニに行って見つけました
三ケ日みかんのエクレア

中のクリームがミカンの味しておいしいの
あっと言う間にペロリ
満足 満足
リンゴ と みかん
毎日、通常の掃除とプラスどこかの掃除をする(特別な場所)
を続けること1か月
どうしてこんなに要らないものばかりがあるのっていうくらいにゴミがたっぷり
壊れた電気製品や粗大ゴミたち
鉄くずになるものは無料のところにもっていくので
プラスチックなどを取り外し鉄だけにして
ほとんど、爺ちゃんとばあちゃんのものばかり
物置が大きいと捨てずに取っておいたらしく
たっぷりとありました。
鉄くずも軽トラに一杯
持っていくにも恥ずかしいくらいやった。
無料で引き取りしていただけるのって本当にありがたいです。
家の中もすっきりし、今度は庭木の手入れ
毎日この庭木があるおかげで掃除が大変だったんやけど
めちゃくちゃ切ってもらったら、すっきり
まだまだ、いらないものが沢山でてきそう。
先は長いなぁ。
疲れもピークで
甘いものを求めて
コンビニに行って見つけました
三ケ日みかんのエクレア
中のクリームがミカンの味しておいしいの
あっと言う間にペロリ
満足 満足
Posted by biscuit at 23:06│Comments(5)
│フェルト作品
この記事へのコメント
こんな時間まで私もガーゼカットしてました!(笑)
布きりバサミ結構手首やばいですね・・・d(>∇<;)
カットリンゴみたら食べたくなってきたぁ\(^o^)/
ゴミの片づけし始めると、部屋が見通しよくなって掃除してなかったとこがみえてくるから、余計時間かかりますもんねε=(´ο`*)
旦那さんがみえると、手伝ってもらえたりしますか?
うちはこないだ男手がいる仕事を、ガス屋さんに頼んですっきりしました(笑)
やっぱ力仕事は女一人できついです~(>_<)
布きりバサミ結構手首やばいですね・・・d(>∇<;)
カットリンゴみたら食べたくなってきたぁ\(^o^)/
ゴミの片づけし始めると、部屋が見通しよくなって掃除してなかったとこがみえてくるから、余計時間かかりますもんねε=(´ο`*)
旦那さんがみえると、手伝ってもらえたりしますか?
うちはこないだ男手がいる仕事を、ガス屋さんに頼んですっきりしました(笑)
やっぱ力仕事は女一人できついです~(>_<)
Posted by みぃ✿
at 2014年04月27日 00:59

おいしいそうな、リンゴ
ミカン
ミカンが、ウインナーにも、みえたよん(#^.^#)
ミカン
ミカンが、ウインナーにも、みえたよん(#^.^#)
Posted by 7bey
at 2014年04月27日 05:49

思い切って捨てることも大切ですよね。
わが家も去年やりました。物置があるのもいいやら悪いやらです。
わが家も去年やりました。物置があるのもいいやら悪いやらです。
Posted by tikaraso
at 2014年04月27日 07:57

カットリンゴかわいー(≧ω≦)
あの切り方ってなかなかしないけど
テンション上がるカット方法で(⋈◍>◡<◍)。✧♡うれしー!
段捨離٩(๑`^´๑) 難しい~!
あの切り方ってなかなかしないけど
テンション上がるカット方法で(⋈◍>◡<◍)。✧♡うれしー!
段捨離٩(๑`^´๑) 難しい~!
Posted by ティンカーベル♪
at 2014年04月27日 13:07

みぃさん
昨年は主人がいないことをいいことにずぼらしてましたら、今年はまとめて2年分やってます。
男がいないとできないです。
7beyさん
そうなんよ。ウインナーに見えるらしいのよ。ケーキのフルーツの中にいれておけば、ミカンとみてくれると信じてる。
tikarasoさん
思いっきりって大事ですね。
このままいくと、ごみ屋敷になってしまいそうでした。
ティンカーベルさん
フェルトでどこまで作れるか。作っているときが、わくわく感があって楽しいですよ。家の片付けも、ほこりとの戦いで鼻がズルズルと大変です。
昨年は主人がいないことをいいことにずぼらしてましたら、今年はまとめて2年分やってます。
男がいないとできないです。
7beyさん
そうなんよ。ウインナーに見えるらしいのよ。ケーキのフルーツの中にいれておけば、ミカンとみてくれると信じてる。
tikarasoさん
思いっきりって大事ですね。
このままいくと、ごみ屋敷になってしまいそうでした。
ティンカーベルさん
フェルトでどこまで作れるか。作っているときが、わくわく感があって楽しいですよ。家の片付けも、ほこりとの戦いで鼻がズルズルと大変です。
Posted by Biscuit
at 2014年04月27日 14:21
