2014年03月05日
こんな日は
今日は屋根からの雪が滑り落ち
どすんと大きな音がしています。
毎年、こんな日は思い出すんです。
大学いった娘とのアパート探し
そして、一人置いてきた日を
実際には、4月にはいり入学式の後に置いてきたんだけど
春になるたび思い出すんです。
親は涙することもあるんだけど、娘は一人暮らしを楽しんでる。
この間、小坂のお寺の住職さんの話で
人差し指、中指、薬指を曲げてごらん
親指と、小指はどちらの方を向いていますか
親は子を見てるけど、小指は親の方を向いていないんですよ。
と
その話を聞いて、本当にそうだなって
今も大切にしている「ねずみ」

私にとっては、大切なねずみなんだけど
娘は忘れてるね。きっと
それでいいんだなって
なんで今日はこんな気持ちになっているかって
さっきから、主人が さだまさし の北の国からを聴いている
さみしくなるじゃないかぁ。やめてくれー
嵐にしてよ。
どすんと大きな音がしています。
毎年、こんな日は思い出すんです。
大学いった娘とのアパート探し
そして、一人置いてきた日を
実際には、4月にはいり入学式の後に置いてきたんだけど
春になるたび思い出すんです。
親は涙することもあるんだけど、娘は一人暮らしを楽しんでる。
この間、小坂のお寺の住職さんの話で
人差し指、中指、薬指を曲げてごらん
親指と、小指はどちらの方を向いていますか
親は子を見てるけど、小指は親の方を向いていないんですよ。
と
その話を聞いて、本当にそうだなって
今も大切にしている「ねずみ」
私にとっては、大切なねずみなんだけど
娘は忘れてるね。きっと
それでいいんだなって
なんで今日はこんな気持ちになっているかって
さっきから、主人が さだまさし の北の国からを聴いている
さみしくなるじゃないかぁ。やめてくれー
嵐にしてよ。
Posted by biscuit at 23:43│Comments(6)
│ひとり言
この記事へのコメント
そんな日もありますよね^^;
Posted by スプリング at 2014年03月06日 06:18
ウチの娘も、あっけらかんとしていて、全然ホームシックも無く、学生生活をエンジョイしてましたよ
親も元気だと、なかなか親の事まで気に掛けないよね
それでいいんやって〜

親も元気だと、なかなか親の事まで気に掛けないよね

それでいいんやって〜

Posted by パレット at 2014年03月06日 07:27
娘ちゃんも、世界観が広がって色んな刺激受けてる途中だと思いますが、ある程度の年齢こないと親のありがたみってジワジワこないかもですね(◦´꒳`◦)←自分がそうやったので・・
でも、実家で元気でいてくれる両親がいるからこそ安心してるとおもうので、たま~に確認の意味で電話くらいでいいのかなと(^^)
北の国から・・・あ~~あ~ぁぁぁ~って昨日寝る前歌ってしまった(*≧∇≦*)
でも、実家で元気でいてくれる両親がいるからこそ安心してるとおもうので、たま~に確認の意味で電話くらいでいいのかなと(^^)
北の国から・・・あ~~あ~ぁぁぁ~って昨日寝る前歌ってしまった(*≧∇≦*)
Posted by みぃ✿
at 2014年03月06日 08:05

スプリングさん
自分の親もそんな風に待ってるんやろね。
そろそろ行ってきます。
パレットさん
それでいいんやね。楽しく過ごしてくれているのが一番
私も楽しく過ごそう
おいしいもの食べて、しゃべくって
みぃさん
家はテレビはご飯の時しか見ない。私は音なしでもおれる人なんだけど、主人が帰宅すると必ず曲が流れる
楽しい曲ならいいんだけど、時々はこんな気分にしてくれる曲もながれ
夜聴くといかんね。
自分の親もそんな風に待ってるんやろね。
そろそろ行ってきます。
パレットさん
それでいいんやね。楽しく過ごしてくれているのが一番
私も楽しく過ごそう
おいしいもの食べて、しゃべくって
みぃさん
家はテレビはご飯の時しか見ない。私は音なしでもおれる人なんだけど、主人が帰宅すると必ず曲が流れる
楽しい曲ならいいんだけど、時々はこんな気分にしてくれる曲もながれ
夜聴くといかんね。
Posted by Biscuit
at 2014年03月06日 08:39

biscuitさんの娘さん時代はどうだったかなぁ…
子供は生まれて3年で一生分の親孝行を終えている
と聞いたことがありますよぉ
子供は生まれて3年で一生分の親孝行を終えている
と聞いたことがありますよぉ
Posted by さなさな
at 2014年03月06日 14:52

さなさなさん
そのお話、そのお話。指もそのお話の中ででてきました。
そうなんですよ。もうすでに親孝行してもらってるんですよ。
子離れができない、ばか親なのでございますよ。はずかし。
昨日とはちがって、本日はとっても元気なBiscuitでございます。
そのお話、そのお話。指もそのお話の中ででてきました。
そうなんですよ。もうすでに親孝行してもらってるんですよ。
子離れができない、ばか親なのでございますよ。はずかし。
昨日とはちがって、本日はとっても元気なBiscuitでございます。
Posted by Biscuit
at 2014年03月06日 21:12
