2014年02月02日
ごちになりました
お知り合いのkさんから安納芋をいただきました

やいてくれたのは、主人
我が家には、薪のストーブがあって
焼き芋用の専用鍋があり
それで焼いたお芋
すごくやわらかくおいしかったです。

すでに一番大きい芋がない
じいちゃんが、いちばん大きい芋をばあちゃんと半分こにするといって持って行ったそうな

あっという間に完食
御馳走様でした。
もう
これで、他の芋はたべれません。
Kさん、ごちになりました。ありがとう心も元気になったみたい。
今日は、ハンドメイドは完全休日
朝から、おじさんに頼まれた総会の資料をパソコンで作成

「若い者がおらんもんでパソコンで打ってくれんか」と
だんだんと、こういったお宅が増えてくるんやろな
役はやれるけど、資料の作成とかが、今では手書きで作成することなくなってるから
と下書きされてきた原本を見ると
全部で6枚はあったけど
この年齢でこれだけのことが出来てるんだから
すごいよ
実家の両親も、他の人の助けを借りていることもあって
私も時々ご近所の方の足になることもあります。
お互い様の助け合い
いつかは、自分も誰かのお世話になるかもしれないから
やいてくれたのは、主人
我が家には、薪のストーブがあって
焼き芋用の専用鍋があり
それで焼いたお芋
すごくやわらかくおいしかったです。
すでに一番大きい芋がない
じいちゃんが、いちばん大きい芋をばあちゃんと半分こにするといって持って行ったそうな
あっという間に完食
御馳走様でした。
もう
これで、他の芋はたべれません。
Kさん、ごちになりました。ありがとう心も元気になったみたい。
今日は、ハンドメイドは完全休日
朝から、おじさんに頼まれた総会の資料をパソコンで作成
「若い者がおらんもんでパソコンで打ってくれんか」と
だんだんと、こういったお宅が増えてくるんやろな
役はやれるけど、資料の作成とかが、今では手書きで作成することなくなってるから
と下書きされてきた原本を見ると
全部で6枚はあったけど
この年齢でこれだけのことが出来てるんだから
すごいよ
実家の両親も、他の人の助けを借りていることもあって
私も時々ご近所の方の足になることもあります。
お互い様の助け合い
いつかは、自分も誰かのお世話になるかもしれないから
Posted by biscuit at 21:14│Comments(8)
│ひとり言
この記事へのコメント
焼き芋美味しい
ブームやもんな〜〜
いいも〜♪
やっぱり、近所付き合い大事ですからね

いいも〜♪
やっぱり、近所付き合い大事ですからね

Posted by 7bey at 2014年02月02日 21:23
美味しそぉ~♪
写真からもホクホク感わかります(^^)
家でこれだけの焼き芋出来るなら、外で買う必要無いね~いいな~♪
写真からもホクホク感わかります(^^)
家でこれだけの焼き芋出来るなら、外で買う必要無いね~いいな~♪
Posted by kaho
at 2014年02月02日 21:28

お味はいかが?馬がかった?牛負けた?
古い! 元気が戻って何より!!明日から製作開始!!!
古い! 元気が戻って何より!!明日から製作開始!!!
Posted by 食堂カフェ菊屋
at 2014年02月02日 22:07

そうだねー、お互い様っていいことば!
焼き芋鍋!? こうゆうのがあるとは知りませんでしたー。
焼き芋鍋!? こうゆうのがあるとは知りませんでしたー。
Posted by ベジころん
at 2014年02月02日 22:25

わたし、今日買ってきた
明日食べようと思って(^^)。ねっとり感Good!
おじさんとても助かったようで良かったね
誰かのお役にたてるというのはいいですね^^
明日食べようと思って(^^)。ねっとり感Good!
おじさんとても助かったようで良かったね
誰かのお役にたてるというのはいいですね^^
Posted by カリメロ姐さん
at 2014年02月02日 23:24

石焼き芋の専用鍋ですか!Σヾ(・Д・´●) じーちゃんものもちですな!
そして美味しそうな焼き芋皆のブログで見てるだけで満足してます(*≧∇≦*)
そして美味しそうな焼き芋皆のブログで見てるだけで満足してます(*≧∇≦*)
Posted by みぃ✿
at 2014年02月03日 00:24

いいなぁ~薪ストーブで焼き芋^^
一段と美味しそうですぅ~
一段と美味しそうですぅ~
Posted by スプリング at 2014年02月03日 06:33
7beyさん
芋はおいしいよ。
kahoさん
ちゃんと、鍋に石が入ってるから石焼き芋なんですよ。
菊屋さん
御馳走様でした。じいちゃんが一番に持っていきましたよ。
自分の作った芋よりおいしいの食べて、これは「絶対日本のではない」といっていましたが、食べたことを忘れています。
ベジころんさん
焼き芋鍋、昔通販で買ったのです。長く使ってますよ。
カリメロ姐さん
ねっとり感で
すごくあまいんだよね。スプーンでほじくって食べましたよ。
みぃさん
我が家もいろいろと変わったものがありますよ。
私たちでなく、じいちゃんたちのものが多いです。
もう、何年つかってるかな、このお鍋
スプリングさん
薪のストーブは温かいですよ。
ぬくぬくです。
芋はおいしいよ。
kahoさん
ちゃんと、鍋に石が入ってるから石焼き芋なんですよ。
菊屋さん
御馳走様でした。じいちゃんが一番に持っていきましたよ。
自分の作った芋よりおいしいの食べて、これは「絶対日本のではない」といっていましたが、食べたことを忘れています。
ベジころんさん
焼き芋鍋、昔通販で買ったのです。長く使ってますよ。
カリメロ姐さん
ねっとり感で
すごくあまいんだよね。スプーンでほじくって食べましたよ。
みぃさん
我が家もいろいろと変わったものがありますよ。
私たちでなく、じいちゃんたちのものが多いです。
もう、何年つかってるかな、このお鍋
スプリングさん
薪のストーブは温かいですよ。
ぬくぬくです。
Posted by Biscuit
at 2014年02月03日 22:07
