2014年01月21日

お医者さんのはしご

今日は実家の両親をお医者さんに連れて行く日
予定では下呂病院(父) 村瀬眼科(母)だったんだけど

朝おきたら気持ちが悪いってことで
下呂病院(父) 村瀬眼科(母) 藤岡病院(母)に変更
全部午前中
できるかな。
ちょっと不安だったけど、やってみるか

動きの遅い、父をつれてできるかわからないけど
もう、予約の電話をいれたからという母

じゃあ、行くしかないよね



一番に母を眼科におろし、下呂病院の玄関で父をおろし、車を駐車場へ
急ぎ走り受付、採血 いつもならスムーズにいくのに、今日はどうしてこんなに人がいるのってくらい採血待ちの人

当然、診察する人もおおいよね。
採血は9:30には終わっていたのに、診察は11:00
間に合うかな。
薬も薬局に受付だけにして、母をむかえにいきました。次の藤岡には11:40分ぐらいには到着
電話を入れておいたおかげ診察はしていただけました。

母の診察の合間に、また下呂の薬局に薬をもらいに行き、戻ると、母の診察が終わっていました。

父、車でゆられえらかったやろな
文句言わず、乗っていたけど

私もクタクタ

今日はどうしても4:00までに高山に戻り用事があったので、お昼をすませ、また運転

なんとか、すべての用事を済ませ

甘いもの

疲れマックスやったんやね。50過ぎのおばちゃんにはちょっと、偉かった

帰りに自分用のご褒美

途中のラスリーズさんで
ケーキとコーヒーしてきました。

お医者さんのはしご


ベーグルも買いましたよ。

お医者さんのはしご


なんとか、本日の業務終了

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
最近の私は食べてばかり
新車とお花
初スイカ
かえるちゃん
暑いですねぇ
天候の悪い中無事に法事をすませました。
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 最近の私は食べてばかり (2018-08-27 20:01)
 新車とお花 (2018-08-06 21:14)
 初スイカ (2018-07-23 21:21)
 かえるちゃん (2018-07-20 23:46)
 暑いですねぇ (2018-07-15 21:33)
 天候の悪い中無事に法事をすませました。 (2018-07-08 21:02)

Posted by biscuit at 22:00│Comments(16)ひとり言
この記事へのコメント
よく頑張りましたね・・・・ご苦労様でした

遠いので大変ですが そうしてきてくれる 娘さんがいてくれて

ご両親は どんなに 心強いかと思います

体に気をつけて頑張ってね
Posted by ineine at 2014年01月21日 22:16
お疲れ様でした
ご両親も頼りにしてみえるから、嬉しかったでしょうね
Posted by パレット at 2014年01月21日 22:34
お疲れ様でした。道中、運転気をつけてくださいね。
私も、以前父が入院した時、名古屋の実家にいて
週末こちらに帰って来るという生活でした。
自分にいっぱ~いご褒美してくださいね(*^。^*)
Posted by LapisLapis at 2014年01月21日 22:43
お疲れ様です
私も 両親の病院送迎やってます
自営で動きがとりやすいし まっ長女だからねぇ
でも50過ぎてから下呂が遠くて 遠くて
父の実家の萩原へ雪の降る前に行こうね
なんて言いながら行けませんでした
ケーキで心も身体もみたされましたか?
ここのベーグル全部好きです
がんばりましょうね
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2014年01月21日 22:46
ineさん
ありがとうございます。いつもは、2つの掛け持ちだったんだけど、3つは初めて距離あるけど、自分がやるよりしょうがない
なんとかなるさで、乗り切ります。
だもんで、甘いご褒美が必要なんです。

パレットさん
今朝は雪で峠がこわかったよ。古川と雪質がちがうような気がします。
今日は、両親はくたくたで早く寝てると思います。
私も疲れとって、明日からまた頑張りまっせ。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年01月21日 22:51
Lapisさん
みんなが通る道、私だけやないでって言い聞かせとります。
事故だけ気を付けたいです。私、まだまだやりたいことがいっぱいあるので、
負けていられないですね。

三時のあなたさん
ありがとうございます。
今日は、益田方面も雪でしたよ。
萩原、あたたかくなったらお父さんをつれていってあげてくださいね。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年01月21日 23:03
うわ~
親孝行ですね!
一日病院で終わってしまうなんて・・
皆さん疲れたでしょうね・・
でも、病院の待ち時間ていうのは 
どうしてあんなに疲れるんですかね~

雪がたくさんふったので 
のろのろ運転になるし 疲れるし 肩こるし
気をつけてくださいね・・。
ゆっくり休んでください。
Posted by Pine♪Pine♪ at 2014年01月21日 23:19
pineさん
ありがとうございます。病院というところは、マイナスの気があるみたいで
そこに一緒に座っているだけで疲れてしまうんです。
どうせなら、笑顔がたくさんある場所で座っていたいですね。
こんな疲れた日は、よせばいいのに、部屋の散らかりが気になる
見ないようにしよう。ゆっくり休みます。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年01月21日 23:24
今日は実家に行かれる日だったんですね。お疲れ様でした。
今年は雪が少ないけれど、それでも冬の運転は気を使うものね。
くれぐれも気を付けてください。
Posted by オリオンオリオン at 2014年01月22日 00:16
さすが…要領よく動かはるなぁ〜と感心してます
Posted by 7bey at 2014年01月22日 00:55
大変やったねぇ~^^;
私も実家の母の病院の足になってるけど、高山やしまだいいけど・・・
ご苦労様でしたぁ
Posted by スプリング at 2014年01月22日 06:45
オリオンさん
遠いと不利ですね。何人の方に受付を先こされたかわからないです。
運転。気を付けます。

スプリングさん
皆さん大変。そんな年齢になったんですね。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年01月22日 07:37
運転距離だけでも大変やのに、3つのはしごお疲れ様でした!(>_<)
そりゃ私も甘いもの食べたくなりますよ・゚・(ノД`;)・
高齢になると、本人は必至で歩いてくれるんやろうけど、どうしても動作が遅くて転びそうになるので、いつか自分もそういう時がくるんかなぁ・・と高齢のお客様相手のときは、親がこうなったら・・としみじみ考えることがあります(◦´꒳`◦)
Posted by みぃ✿みぃ✿ at 2014年01月22日 08:44
みぃさん
本当にほっとした瞬間、おいしいものに、癒されます。
Posted by Biscuit at 2014年01月22日 11:23
病院は一日仕事やもなー。
駐車するのも、受付するのもあちこち大変やったろな。
予約しとっても待ち時間長いし遅れるばっかで・・・
下呂までとはお疲れ様でした。御両親には、心強い存在やよ。
ケーキでいやされて良かった~(^^)
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2014年01月23日 08:40
まっている間に体力消耗してまうよ。老体には酷やなって思います。でも順番やしな。次回は一番早い時間に予約してきました。
Posted by BiscuitBiscuit at 2014年01月23日 18:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。