スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2014年04月15日

京都大原三千院

京都旅行2日目

娘のいる所からちょっと奥にいくと
鞍馬寺があり
そこからそれて少し行くと大原三千院があります。

娘も行ったことがないとのことだったので
一緒に行くことにしました。

御殿門


確かにテレビでみたことあるー。

中に入ると見どころたくさん

特にこれ
わらべ地蔵
かわいい。けどちょっと不気味


途中、途中に無料のお茶をいただけるところがあって

金粉入り紫蘇茶

いただきました。




歴史好きの主人と娘
この二人と歩くと、遅い

歴史にさほど興味のない私と息子はスタスタと
「ふーん」って感じで見てきただけやった。

主人と娘は歴史と触れ合う旅になるのだが
私と息子はドラマロケ地めぐりになってしまう

だから会話もずれてます。

それでも、京都はいいなぁ









Posted by biscuit at 21:45 Comments( 6 ) ひとり言